最終更新日:2024/8/19
要町病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 病棟の希望は出せます |
病棟での看護業務を担当頂きます。 ・在院日数:21日 ・看護師数:45名 ・夜勤体制:看護師2名+ヘルパー1名 ・がん ・緩和 ・呼吸器
確認中
東京メトロ 有楽町線 要町駅 下車 3番出口 徒歩1分
確認中
3人
3か月間 労働条件変更なし
・緩和ケアを本気で学びたいという気持ちのある方、終末期看護にご興味のある方はぜひお問い合わせください。 ・今までの経験を活かしつつ、ワークライフバランスを図りながら働ける環境をお探しの方、お待ちしております。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月あたり若干程度時間
有給消化率:70%程度
育児休業取得実績有無:あり 介護休業取得実績有無:あり 看護休暇取得実績有無:なし 4週8休、リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇4日 12月30日と1月4日は半休 年間休日112日
想定年収 | 4,895,759円〜 |
---|---|
想定月収 | 342,249円〜 |
賞与 | 3.9カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 経験5年程度 月給342,249円 (内訳)基本給222,249円+病棟手当20,000円+皆勤手当10,000円+勤務手当10,000円+夜勤手当80,000円(4回分) 賞与788,771円 年収4,895,759円
昇給額単位: 月 昇給率: 2.00%-3.00%
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 単身寮:自己負担額:28,000円/月 女子寮。要町駅より徒歩8分。オートロック1K、バス・トイレ別。
【詳細】 ・家賃28,000円(通常9万円相当の寮)、・要町駅徒歩8分。住宅街。 オートロックの1K。バス、トイレ別。
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで。勤務延長なし。
夜勤時 | |
---|---|
看護師2名 CW1名 |
【看護師年齢層】 看護職員の平均年齢40歳半ばです。20代-60代の職員も在籍しています。
【病床数】 150床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング+機能別
【看護基準】 13:1
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 地域一般入院料1 一般病棟150床 13:1(今後10:1へ移行) 5階病棟 緩和ケアを中心とした病棟 私たちの病棟は、がんの終末期の患者様をケアしています。痛みや全人的苦痛を取り除き、笑顔で安楽に入院生活を過ごして頂けるよう、スタッフ一同頑張っています。また、患者様の精神面からご家族へのサポートまで支援できるよう各セミナーに参加し看護の質の向上に日々努力しております。 4階病棟 呼吸器疾患を中心とした病棟 私たちの病棟は、呼吸器疾患の患者様をケアしています。専門的な知識を持ち、よりよい医療、看護が提供できるよう呼吸療法士の習得など日々、努力しております。 患者様が笑顔で安心して治療が受けられるよう援助させていただいております。 3階病棟 私たちの病棟は、内科・消化器外科・整形外科の混合病棟です。 (腹水治療の患者様が大半です:http://www.kanamecho-hp.jp/fukusui/genjyou.html) 外科系手術は主に胃・大腸の手術でストマケアに対し、毎年、講習会に参加して専門的知識・技術の習得に努めています。そして、私たちの笑顔が患者様の緩和剤のひとつになるようスタッフ一丸となってケアしております。 ・病棟の稼働率80%
要町病院は、現院長のお父様が「地域のかかりつけ医と大学病院や総合病院をつなぐ中継地」となる病院を創るべく昭和32年にこの地に開院された病院です。この地で開院された理由として、隣接する板橋区には高度な医療を提供する大型病院が複数あるものの豊島区内にはそうした病院がほとんどなく、ゆえに豊島区民は専門医療を受けるために、わざわざ区外へ足を運ばなければならない状況がありました。そうした事情を踏まえ、要町病院の役割を“窓口、つまり、地域のかかりつけ医と大学病院や総合病院をつなぐものとして、大学病院や総合病院の病床が空くまで、入院治療を行いながら待機していただいたり、急性期の治療を大学病院などで終えたら、再びこちらへ戻っていただき、症状が落ち着いたらかかりつけ医のところへ通っていただいたり、というように、医療の中継地として。開院から60年以上経った今でも地域の方々に愛されています。
要町駅 / 椎名町駅
東京メトロ 有楽町線 要町駅 下車 3番出口 徒歩1分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、神経内科、泌尿器科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/8/19
2024/11/17
\転職先のご相談はコチラ/