最終更新日:2024/9/30
庄和中央病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
【外来】 08:30‐全体朝礼 09:00‐午前の診療開始 15:00‐午後の診療開始(水木土は休診) 17:15‐遅番のNSと交替 【病棟】 08:30‐申し送り・NSミニカンファレンス 09:00‐清拭ケア(全員で協力し行う) 10:00‐観察・バイタルチェック・処置等 11:00‐変化のあった事をLDへ報告 11:30‐LDよりDrへ申し送り・指示受け 12:00‐食介 13:30‐カンファレンス・勉強会・研修会 14:00‐バイタルチェック 17:30‐申し送り
確認中
東武線 春日部駅東口バス(関宿ターミナル・東宝珠花・関宿はやま工業団地行)農協センター前下車0分 東武野田線 南桜井駅より車で10分 ※車通勤について:可 ※駐車場代:無料
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・ライフサイクルに合った働き方を探している方 ・地域に根差した病院で、医療の提供によって社会に貢献したいという志がある方 ・子育てがひと段落したら、常勤で働きたいという思いがある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 外来-10時間以内/月 病棟-5-15時間以内/月 ※人により異なります。お子さんのいらっしゃる方等はお迎えで融通をきかせて頂いています。
有給消化率:90%程度
[休日] 4週8休 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:6日 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日
想定月収 | 264,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 【賞与】年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]190,000-310,000円 [看護手当]10,000円 [夜間手当]1回当たり16,000円(月4-5回)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【利用料】 20,000円
【詳細】 ※30,000円に上がっている可能性有(事務に確認必要)
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
中途でもしっかりプリセプターが付きます。相当な時間をかけて育てていきます。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護協会費:半額援助 年度初めに年間研修計画を立て1年に1~2回参加保証 研修費+交通費全額支給 ※良く学び皆に伝達し共有しましょうの精神で参加しています
看護師在籍数 | |
---|---|
41 | |
常勤 | 非常勤 |
31名 | 10名 |
日勤時 | |
病棟-9~10名 外来-6~7名 | |
夜勤時 | |
病棟-3名 外来-夜勤無 |
【看護師年齢層】 病棟常勤:20代-18%・30代-27%・40代-27%・50代-27% 外来:30代-44%・40代-33%・60代-33% 病棟非常勤:30代-50%・40代-16%・60代-33%
【ママ・パパナース】 26名※63%
【病床数】 47床
【介護職員人数】 看護助手:14(内3名は学生)
【医師人数】 常勤7名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ、オーダリングシステム併用
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 203件/年
【病棟や患者層の特徴】 庄和地区で唯一の急性期一般病院です。 地域の患者さんが真っ先にかかる病院です。病気の早期発見、早期治療、また慢性疾患の治療の為に、外来、入院、手術・検査部門、更には在宅部門も充実させ、地域の中心医療機関としての役割を果たしている病院です。
【夜勤回数目安】 5回程度/月 ※夜勤回数が少ない方をカバーし合って72時間をクリアしています
【病棟について】 【施設形態】病院 【病院概要】病床数:47床 【診療科目】内科、胃腸科、循環器科、外科、耳鼻咽喉科、肛門科 ・病院・病棟の特徴:庄和地区でも数少ない急性期一般病院です。 地域の患者さんが真っ先にかかる病院です。病気の早期発見、早期治療、また慢性疾患の治療の為に、外来、入院、手術・検査部門、更には在宅部門も充実させ、地域の中心医療機関としての役割を果たしている病院です。 ・病棟についての情報:<病棟編成> 2階:一般病棟(47床) ※内科・外科・肛門科の混合病棟 3階:老健(25床) ※利用者 平均21名/日 訪問看護科 月-金※オンコール体制 月平均訪問件数:85件 ※平均在院日数16日、平均入院患者人数37名 ※月の入退院は80名程度 ※今後地域包括ケア病床開設予定 ※年間の看取り人数は80-100名※高齢化が進み5年前に比べ1.5倍になっています
【1日の外来人数】 約200名/日 58,886名/年間※2015年度実績
【オペについて】 116件/年 ※内31件が痔の手術です(週刊朝日に「痔」で良い病院と掲載されました!) ※2016年4月以降全麻は行っておりません ※手術日:火金※外来兼務
【分娩について】 無
南桜井駅 / 藤の牛島駅 / 川間駅
東武線 春日部駅東口バス(関宿ターミナル・東宝珠花・関宿はやま工業団地行)農協センター前下車0分 東武野田線 南桜井駅より車で10分 ※車通勤について:可 ※駐車場代:無料
病院(急性期)
内科、胃腸科、肛門科、循環器科、外科、耳鼻咽喉科
あり(屋内禁煙)
2024/9/30
2024/12/29
\転職先のご相談はコチラ/