最終更新日:2024/6/13
本田記念病院
看護師、准看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務 病棟の仕事分担としてはリーダー、サブリーダー、栄養・処置、薬、リハビリと分かれています。 デイケア…作業療法士、精神保健福祉士と共にプログラム提供を行って頂きます。カラオケ、手工芸、料理、スポーツ、季節のレクレーション等を取り入れながらのプログラムを実施し、診療や薬物治療とは違うアプローチで、定期的な通院による通所者の生活リズムの構築、社会復帰等に向けた社会技能の向上等を目指す内容を提供します。
なし
恵庭市内とJR島松駅から無料送迎バスあり JR島松駅 行き 日勤 8:34発 夜勤 15:40発 JR島松駅 帰り 日勤 17:10発 食事介助 18:30発 ※夜勤明けの時間も有り
なし
1人
[期間]1-3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
・子育てと両立しながら長く働いていきたい方 ・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方 ・託児所を利用しながらフルタイムで働きたい方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・福利厚生充実の安定法人で、長くしっかり働きたい方
16:20〜09:20 |
日勤業務での慣らし期間あり ・08:50-17:00(休憩50分) ・08:50-12:30 ※土曜日日勤(休憩なし) ・13:10-17:10 ※土曜日半勤 ・17:10-18:30 ※夕食介助 慣らし日勤は最短でも5日間(月-金)、 精神科未経験の場合は1週間から10日間程度を見込んでおります。 日勤帯の看護師の動きや患者さんの活動状況を見ていただくため、 スタッフの人数がいて、作業療法や入浴のある平日に設定しています。
180分
残業無し
[休日] 希望休は病棟にもよるが月3日程度 ・外来・訪問看護 固定休(第2、第4土曜日、日曜日、祝日) ・病棟 4週6休(シフト制) [休暇] 有給休暇(入職3ヶ月/6ヶ月経過後出勤率が8割以上の場合に各5日付与、以後は法定通り付与) ※法律の定めよりも早めに有給が付与されます。
【賃金形態】 日給
日給 | 26,398〜28,513円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※60-65歳になるまでの間も賞与支給有。(業務概況による) ※65歳以上の方は支給対象外 |
~給与詳細~ 准看護師26,398円 看護師28,513円
年1回(1月あたり1,200円-1,800円 前年度実績) ※60歳まで
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 3,000円-10,000円 ※60歳まで
【保育手当の詳細】 保育手当はありませんが、院内保育料は月10,000円です。
【扶養手当の詳細】 ※60歳まで
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 (6ヶ月‐就業前まで可能) イレギュラー時に小学生の預かりも可能(春夏冬休みや学級閉鎖時など) 月額10,000円。1日500円(年齢に関わらず) 非常勤も利用可能。 保育士2名+アシスタント1名体制 看護部長室が隣にあり、定期的に看護部長も様子をみています。
車通勤:可能
無料
有り
[条件]勤続3年以上(57歳まで。(60歳まで3年の勤続期間があること)
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
研修や委員会は、基本的に業務時間内に実施します。 管理職等、経営に関わる会議でない限り、時間外には行いません。
看護師在籍数 | |
---|---|
59名 | |
常勤 | 非常勤 |
54名 | 5名 |
日勤時 | |
精神一般 看護師3-4名、看護助手5-6名 精神療養 看護師5-6名、看護助手6-7名 | |
夜勤時 | |
精神一般:看護師2名 精神療養:看護師1名・助手1名 |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 184床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【夜勤回数目安】 月4回程度 ※夜勤に入るタイミングは、精神科の経験がある方でおよそ3ヶ月後からです。 その中でも変動給をできるだけ稼ぎたい方でしたら2ヶ月以内の方も稀にいます。 日勤でより慣れていただいた方が良い方でしたら6ヶ月から1年くらい。 ご家庭の事情で先延ばししたい方は応相談。 それもお子さんが何歳になったら、と確約ではなく、その時点での状況を考慮して相談します。 いずれの場合も、夜勤入り始めの1,2回はベテランにつく形で入っていただきます。
【病棟について】 精神一般病棟:22床(1病棟) 一般的な精神科病院の患者(うつ・統合失調症)がメイン 夜勤体制は看護師2名 精神療養病棟:162床(54床×3病棟、回廊型病棟) 3Fは全介助の方が増えており、介護業務も入ってきます。 夜勤体制は看護師1名・助手1名
【1日の外来人数】 50名
制服貸与あり(非常勤も貸与)
本田記念病院には、経験豊富な保育士が勤務する24時間対応の保育所が完備されています。 夜間や休日の保育も行っており、正職員だけでなくパート職員も利用可能です。 保育料は月額10,000円で、一時利用の場合は1日500円で利用できます。お子様を預けて安心して勤務できる環境が整っています。 また、有給取得率は80%以上で、4-5日の連休を取得して旅行に行く職員もいます。
島松駅 / 恵み野駅
恵庭市内とJR島松駅から無料送迎バスあり JR島松駅 行き 日勤 8:34発 夜勤 15:40発 JR島松駅 帰り 日勤 17:10発 食事介助 18:30発 ※夜勤明けの時間も有り
病院(精神科)
精神科、心療内科、神経内科
あり(屋内禁煙)
2024/6/13
2024/9/11
\転職先のご相談はコチラ/