最終更新日:2025/4/9
いちかわ訪問看護ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
・朝礼、必要時カンファレンス、1日予定訪問3-4件程度、必要時臨時訪問や電話相談、訪問記録等 ・オンコール対応
法人が指定する範囲
JR線「市川駅」より徒歩13分
法人が指定する範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[期間]1年毎の更新(4月)
・医療受け入れ態勢が整った訪問看護の現場で働きたい方 ・訪問看護未経験でも興味のある方 ・経営が安定している大手法人で就業したい方 ・積極的に「人と関わること」が好きな方 ・子育てに理解がある職場で、小さなお子さまがいても安心して働ける環境をお探しの方
週3日以上 | 08:45〜16:45 |
---|
診療所と同じ時間又は午後の終了は応相談。土曜日は勤務無。 週4日程度、1日7時間勤務 ※半日勤務応相談
60分
午前中のみ勤務の場合は休憩時間無し
残業無し
〜詳細〜 月に若干ございます。
年間休日111日 4週8休 ・病気休暇:3日 ・看護休暇:3日 ・生理休暇 ・5月1日(メーデー) ・季節休暇:4日間(4月-翌1月で取得可能) ・年末年始:6日(12/29-1/3) ・リフレッシュ休暇
【賃金形態】 時給
時給 | 1,427〜1,718円 |
---|---|
賞与 | 3.1カ月/年 年2回 2023年度実績 ※常勤のみ対象 |
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給 ※車通勤は実費料金で支給
【住宅手当の詳細】 世帯主:13,500円/月、その他:6,500円/月 ※常勤のみ対象
【扶養手当の詳細】 家族手当:お子様1人につき6,000円 ※最大3人まで/常勤のみ対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は週20時間以上で社会保険加入
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
※基本車通勤不可ですが、希望がある場合は自己で駐車場契約が必要です。
(参考)市川周辺の月極駐車場相場:月14,000円-20,000円/月
有り
3年以上勤務者 ※非常勤も対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
様々な生活障害を支えるために職員教育を重視し、常に質の高い訪問看護の提供をめざしています。 積極的に各種研修会参加を補償し、日常業務の中での指導教育を大切にスキルアップに日々努力しています。 また、認定看護師資格取得の補助制度があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
日勤時 | |
4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 月10日程度(訪問診療患者様のオンコール対応)
[附属関連施設] ・千葉健生病院 ・船橋二和病院 ・船橋二和病院附属ふたわ診療所 ・ふれあいクリニック(健診専門診療所) ・デイケア ・訪問看護ステーション(ふたわ、さわやか、みなみはま) ・在宅介護支援センター ・保育所
当ステーションは、社会医療法人社団千葉県勤労者医療協会が運営する訪問看護ステーションです。 地域に根差した医療を提供しています。 職員教育を重視し、常に質の高い訪問看護の提供を目指しています。 認定看護師資格取得の補助制度があり、スキルアップを支援します。 訪問看護未経験の方も安心して働けるように、丁寧な指導とサポート体制を整えています。
市川駅 / 市川真間駅 / 菅野駅
JR線「市川駅」より徒歩13分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
2025/7/8
\転職先のご相談はコチラ/