最終更新日:2025/1/21
介護老人保健施設桑折聖・オリーブの郷
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務
確認中
桑折駅より徒歩12分
確認中
2人
労働条件の変更なし
・介護施設での看護経験を活かしたい方 。 ・チームワークを大切に、他職種と協働して働きたい方 。 ・ブランクがあっても、看護師として復帰したい方 。 ・高齢者看護に興味がある方 。 ・安定した環境で、長くキャリアを築きたい方 。 ・介護施設での看護にやりがいを感じたい方 。 ご利用者様一人一人を大切に思いやる気持ちをもち、一緒に歩んでくださる仲間を募集しています。ご利用者様が何を考え、何を求められているのかに対し、常に意識を高めそっと寄り添う看護・ケアを行うことが大事なことと思います。共に働くスタッフたちと、助け合いながらよりよい施設作りを一緒に行っていきませんか? ご連絡お待ちしています。
日勤1 | 09:00〜18:00 |
---|---|
日勤2 | 07:30〜16:30 |
夜勤 | 17:00〜09:30 |
※現在は日勤2の早番対応なし 日勤1が月9日、夜勤が月6回平均です。
日勤:80分 夜勤:160分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業しないようにはしてるが、入所者が急変したとかで残業発生することもある。
シフト制 週休2日-4週8休以上 有給休暇:法定通り 年間休日:108日
想定年収 | 2,883,000〜4,632,000円 |
---|---|
想定月収 | 202,600〜321,900円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(前年度実績) ※日勤のみ勤務の場合、2ヶ月分/年 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:150,600円-256,400円 ・資格手当:30,000円‐50,000円 ・処遇改善手当:2,000円 ・夜勤手当:4,000円-6,700円/回(月5回)
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,500円/月
【住宅手当の詳細】 要相談
【保育手当の詳細】 有り
【扶養手当の詳細】 家族手当+保育料補助(上限12,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 扶養内/託児所の使用可否:不可
【詳細】 借り上げして使用料(家賃)を払ってもらう形なら用意可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
扶養内/車通勤の可否:可 バイク可能、実質希望者は少ない
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 3名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 35-62歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 45名
【協力病院】 有り
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.2
【定員に対しての入所率】 98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG4名、インシュリン4名
【夜勤回数目安】 5回
【オンコールについて】 夜勤
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・利用者の自立した日常生活を支援することを理念としています。 ・法人全体で、介護福祉、保育園、幼稚園など、幅広い事業を展開しており、安定した経営基盤があります 。 ・当施設では、リハビリテーションにも力を入れています 。 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門職が在籍 しております。 看護師の専門性を活かし、入所者様の生活の質を向上させることに貢献できます。
桑折駅 / 藤田駅 / 伊達駅
桑折駅より徒歩12分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/