最終更新日:2025/4/15
東八幡平病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
変更なし
・最寄に駅はありませんが、送迎バスあり ・一日一往復 (6:40盛岡駅発 7:00滝沢駅発 17:40病院発)
なし
2人
3 ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
配属希望が叶う病院です!託児所は1歳から3歳まで、月23,000円で利用することができ、小さいお子さんのいらっしゃる方でも安心して働くことができます。また、有給休暇が初年度から20日と多く、比較的休みが多い環境です。またこの有給休暇は時間単位で取得することもできるため、お子さんの体調不良で午前中だけ休みたい、などのイレギュラーな状況にも対応できます。子育て中の方に心強い職場環境で、快適に働くことができます。
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜10:00 |
早番 | 08:00〜16:30 |
遅番 | 10:00〜18:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
※変形労働時間制(4週間単位) ・4週6休+祝日分 ・年間休日101日 ・有給休暇:毎年1月に20日付与(2月以降の入職の際には20日分は付与されませんが一定数付きます。例:4月入職は15日付与等) ・夏期休暇:3日 ・年末年始:5日 ・その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇
想定年収 | 3,465,128〜5,465,600円 |
---|---|
想定月収 | 239,264〜372,800円 |
賞与 | 3.1カ月/年 前年度実績 年2回・計3.10月分 ※6月賞与の算定期間は11月-5月です。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:191,600円‐320,000円 ・資格手当:7,664円‐12,800円 ・夜勤手当:10,000円/回 ※月給は月4回で算出
※4,800円-7,500円UP
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:30,000円
【住宅手当の詳細】 上限14,700円(対象者のみ)
【扶養手当の詳細】 (配偶者)13,200円 (お子様)4,200円※就学中のお子様に限り支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・対象年齢:0歳-3歳まで ・定員:5名 ・食事付き ・料金:23,000円/月 ・曜日:平日、土曜日(日曜日はお休み) ・利用時間:08:30-18:00 ・夜間託児:無し ・学童:無し
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 職員宿舎あり(ただし、空き室が出た場合のみ)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
【補足】 再雇用制度:65歳まで
プリセプター制度:有り(中途でも1年間つきます)
中途プリセプター制度 |
---|
・クリニカルラダー:有り ・委員会活動:有り ・勉強会:有り (詳細) ・新人職員教育:基礎研修、専門研修、指導者・プリセプター ・卒後2年目職員教育:基礎研修、専門研修 指導者・主任看護師 ・卒後3年目以降職員教育:基礎研修、専門研修 指導者研修 指導者・看護部教育委員他 ・看護部職員全体:院外研修会受講伝達、ロールプレイニング
看護師在籍数 | |
---|---|
56名 | |
常勤 | 非常勤 |
54名 | 2名 |
【看護師年齢層】 40代が中心
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病床数】 150床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1 ・一般病棟15:1 ・回リハ病棟15:1(回リハ病棟入院科2、3)
【病棟について】 【病棟編成・患者について】 〈一般病棟〉 ・50床 ・平均在院日数46日(29年10月時点) 〈回復期リハビリテーション病棟〉 ・50床×2棟 ・平均在院日数172日(29年10月時点)
【オペについて】 なし
【関連事業所】 ・介護老人保健施設希望 ・訪問看護ステーションのぞみ ・指定居宅介護支援事務所のぞみ ・八幡平市在宅介護支援センター・松尾ブランチ
東八幡平病院では、固定チームナーシングを採用し、患者様一人ひとりに寄り添った看護を提供しています。 チーム全体で患者様をサポートするため、新人看護師やブランクのある方も安心して業務に取り組めます。 また、院内研修や外部研修への参加を推奨しており、スキルアップを目指す方を応援しています。
・最寄に駅はありませんが、送迎バスあり ・一日一往復 (6:40盛岡駅発 7:00滝沢駅発 17:40病院発)
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
病院敷地内禁煙
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/