最終更新日:2025/4/18
出水郡医師会広域医療センター
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 外来可 |
病院内における看護業務
変更無し
肥薩おれんじ鉄道 阿久根駅より徒歩10分 バス:出水、長島方面から市民病院入口下車 徒歩5分 バス:川内方面から市民病院前下車 徒歩3分
確認中
1人
6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・急性期医療に興味があり、専門的な知識・スキルを向上させたい方 ・チーム医療を推進し、地域医療に貢献したいという意欲のある方 ・患者さんの立場に寄り添い、丁寧な看護を提供できる方 ・認定看護師資格の取得を目指し、キャリアアップを考えている方 ・常に学習意欲を持ち、向上心を持って業務に取り組める方 ・子育てと仕事を両立させたいと考えている方
週5日以上 | 08:30〜12:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~15:00 |
60分
勤務時間は希望を考慮します。
残業8時間/月
〜詳細〜 残業時間削減に取り組み中(記録や業務内容の改善など、看護主任が主体で取り組んでいます) 突発的救急外来患者、入院患者の対応などで残業発生 夜勤専従の場合:3時間程度
有給消化率:40%程度
シフト制 4週7休+祝日日数分 年間休日:109日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,200円 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回、6月・12月(前年度実績) ※夜勤可能な正社員に支給されます ※非常勤の場合支給なし |
~給与詳細~ 資格手当:16,000円‐32,000円
年1回、1月あたり2,600円-4,400円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限25,000円
【住宅手当の詳細】 上限8,000円
【扶養手当の詳細】 子:4,500円/名、配偶者は別途規定あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合勤務時間に応じて加入
【詳細】 夏休み中の小学生の学童あり
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 単身用あり、借上アパート(1K・20戸)
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
クリニカルラダー、外部研修(長期・短期) 認定看護師:感染管理、緩和ケア看護、がん化学療法、皮膚・排泄ケア
看護師在籍数 | |
---|---|
約200名 | |
夜勤時 | |
外来:看護師1名+師長クラス |
【病床数】 222床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング 一部機能別看護併用 デイペア看護体制
【看護基準】 7:1 地域包括ケア病棟 13:1 回復期リハビリ病棟 15:1
【病棟について】 【病棟】 外来・救急外来:救急外来・内視鏡検査24時間待機制 アンギオ:24時間待機制 手術室:4室 (24時間待機制) HCU:6床 (血液透析含む) 3階:A 10床 緩和ケア病棟 3階:B 6床 ※休棟中 4階:40床 回復期リハビリ病棟 5階:40床 地域包括ケア病棟(休棟中) 6階:40床 消化器病棟(外科・内科)・泌尿器科・放射線科・麻酔科 7階:40床 整形外科・眼科 8階:40床 循環器内科・脳外科病棟
【1日の外来人数】 188.2名
[看護部の理念] 個人を尊重し、地域に愛され、信頼される看護を目指します。 [看護基準] 一般病棟 7:1 地域包括ケア病棟 13:1 回復期リハビリ病棟 13:1 [看護体制] 固定チームナーシング 一部機能別看護併用 デイペア看護体制 [認定看護師] 緩和ケア認定看護師1名 皮膚・排泄ケア認定看護師1名 がん化学療法看護認定看護師1名 慢性心不全看護認定看護師1名 感染管理認定看護師 [その他の資格保持者] 医療安全管理専従者/臨床実習指導者/看護教員資格者/呼吸療法認定士/内視鏡技師/医療メディエーター/看護管理認定看護師研修修了者(ファーストレベル、セカンドレベル、サードレベル)/特定行為看護師(在宅、慢性期領域、救急領域) NST専門療法士/臨床輸血看護師認定
阿久根駅 / 折口駅
肥薩おれんじ鉄道 阿久根駅より徒歩10分 バス:出水、長島方面から市民病院入口下車 徒歩5分 バス:川内方面から市民病院前下車 徒歩3分
病院(総合病院)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児外科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/