最終更新日:2025/1/24
諏訪共立訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける訪問看護業務及び付帯する業務 ・血圧測定、褥瘡、カテーテル、バルーンの処置 ※状態を観察して報告する事が主な仕事です。 丁寧に2人1組で指導いたします。 訪問未経験でも臨床経験があれば十分にご活躍できる現場です。
なし
・下諏訪駅より徒歩7分
なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方 ・充実した教育体制・フォロー体制のあるところで働きたい方 ・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・プライベートを大事にしつつ、経験を活かしてしっかり評価される環境で働きたい方 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:100%
[休日] 4週8休(固定休:日曜日・祝日+その他1日) 希望休:5日/月 [休暇] 有給休暇(法定通り) 年末年始休暇5.5日 シーズン休暇6日 [年間休日]120日
想定年収 | 2,925,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 206,000〜360,000円 |
賞与 | 2.3カ月/年 ※非常勤も賞与有り |
~給与・待遇内訳~ 基本給:206,000円-360,000円 ※別途オンコール手当支給有り 2,000円/日
※非常勤の場合は昇給なし
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 月額13,000円-16,000円(賃貸・世帯主の場合)
【扶養手当の詳細】 10,000円(2人目以降+5,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【たんぽぽ保育園】 [利用料金]400円/時間 [スポット]病院向かい [食事代・お菓子代]給食費:200円、おやつ:50円 [定員]15名 [対象年齢]産休明け(生後8週)から3歳未満 [運営時間/曜日]平日の午前8時30分-午後6時(午前7時30分-8時30分、午後6時‐6時30分は応相談) [場所]長野県諏訪郡下諏訪町134番地8 [保育士人数]11名 [送迎]なし [病児保育]なし [備考] ・下諏訪町以外の市町村から通園する場合は、居住自治体の保育料になります。 ・延長保育料は、たんぽぽ保育園独自の保育料になります。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
有り
※非常勤の場合は賞与有り
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・勉強会頻度:月1,2回(勤務時間内・外はそのときによる) ・勉強会1回あたり:30分程度
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤:7名 非常勤:3名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 2名 |
日勤時 | |
5名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 70%が子育て中の看護師です
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅、施設内、混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 ・持帰り:月6回程度(日替り) ・電話対応:0-3回程度/日 ・出動:月5-6回程度(施設全体) ・対応タイミング:おおむね入社後5ヶ月から
【独り立ちの時期】 おおむね入社後3ヶ月から
諏訪共立訪問看護ステーションは、諏訪共立病院が運営する訪問看護ステーションです。同法人内に病院があるため、緊急時対応が必要な際も連携がスムーズで安心です。また、託児所が日中のみ利用可能であり、子育て中の看護師にとって働きやすい環境が整っています。訪問看護未経験の方でも、丁寧な教育があるので安心して業務に取り組めます。病院が母体である安定感と、子育てをサポートする体制が整っている点が魅力です。年間休日も多めで、ワークライフバランスを重視する方にもおすすめです
下諏訪駅 / 岡谷駅 / 上諏訪駅
・下諏訪駅より徒歩7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/24
2025/4/24
\転職先のご相談はコチラ/