最終更新日:2025/4/8
ラ・ナシカたかしな
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 有料老人ホーム |
有料老人ホームにおける看護師業務および付帯する業務
正社員:本社及び会社の定める事業所(出向先を含む)※本人面談にて意向を確認し決定 契約・パート:原則変更なし
東千葉駅より徒歩18分
正社員:会社の定める業務(出向先の定める業務を含む) 契約・パート:会社の定める業務
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢化社会に貢献したいという方 ・人とコミュニケーションをとることが好きな方 ・明るく優しい笑顔で対応することができる方
早番 | 08:30〜17:00 |
---|---|
遅番 | 11:00〜19:30 |
実働7.5時間
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 特別休暇 育児休暇 有給休暇(法定通り) [年間休日] 112日
想定月収 | 220,170〜340,130円 |
---|---|
賞与 | 3.2カ月/年 [回数]年2回(業績・人事考課による) ・前年度実績 非常勤は対象外 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:153,670円-247,630円 資格手当:看護師 50,000円 准看護師 30,000円 地域手当:20,000円 加給手当:13,000円-19,000円 支援金手当:3,500円 [その他手当] ・オンコール手当:1,000円/回 ・住宅手当(世帯主のみ):15,000円 ・家族手当:配偶者10,000円、子4,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 規定有り
【住宅手当の詳細】 世帯主のみ
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円/月・子4,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
【空き状況】 無し
車通勤:可能
駐車場あり
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
・入社時のオリエンテーションや全体研修などでグループの方針などの理解を深めることができます。 ・何かあったらすぐに周りの先輩看護師に相談できるようプリセプター制度もございます。
【看護師年齢層】 30-50代
【定員】 64名
【電子カルテ】 有り 看護師様の負担を減らすためにipadを導入しております。 携帯(スマートフォン)が使用できれば、問題なく操作できます!
【オンコールについて】 一人あたりの持ち帰り回数:月7-8回 電話が鳴ること:月1-2回程度 出動は多くて2-3ヶ月に1回程度
【通院時の運転】 未確認
開設年月日 2006年07月01日
当社は介護サービス事業を開始した平成13年1月以来介護保険制度の下、一貫してリハビリテーションの考えを中心に置きサービス支援を行ってきました。 介護サービス提供の方針としては ・利用者・入居者およびその家族の尊厳とニーズを尊重し質の高いサービスを提供する。 ・地域一番を目指し信頼され必要とされるサービスを提供する。 ・積極的なリハビリテーションを中心としたサービスを提供し自立できる生活支援を行う。 こととしています。 イメージとしては「春の陽だまりでありたい」をコンセプトに介護サービス事業を展開してまいりました。今後も継続してこのコンセプトを続けていきたいと考えています。 また一方では、人口問題は高齢化だけではなく少子化の問題も抱えています。介護業界においても働くスタッフ不足の問題は避けては通れない状況にあります。そういう状況の中、人財であるスタッフの身になる研修体制の強化や働く環境を整えるとともに新たな介護スタッフの開拓にも力を入れていきたいと考えています。 社会保障費が厳しくなる中、利用者や地域の方に選んでいただけるサービスそして会社を目指して、また働くスタッフに「ここで仕事ができて良かった」と言ってもらえる会社として地域に根差した企業を皆さんと一緒に創造していきたいと思います。 代表取締役のご挨拶
東千葉駅 / 千葉公園駅 / 作草部駅
東千葉駅より徒歩18分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/