最終更新日:2025/4/21
ツクイ南足柄
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問入浴事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問入浴事業所 |
訪問入浴事業所における看護業務及び付帯業務 ・訪問者の情報整理、申し送り ・入浴可否判断 ・脱衣、移動、洗身補助 ・入浴中のコミュニケーション ・身体のふきあげ ・移動介助後、着衣 ・必要に応じた医療処置介助(薬の塗布など) ・ドライヤーかけ ・体調確認 ・コース表の作成 ・その他 記録、備品管理 ※1件あたり60分
例)8:30-17:30勤務の場合 08:30- 出社、朝礼・スケジュールチェック 09:30- お客様のご自宅へ訪問しサービスを提供(2-3件) 12:00- 帰社、休憩 13:15- お客様のご自宅へ訪問しサービスを提供(2-3件) 17:00- 帰社、記録・事務作業 17:30- 勤務終了 ※1件あたり60分(1日/5-7件訪問)
会社指定によるが、職種の変更は原則なし。
大雄山駅より徒歩14分
会社規程による
1人
[期間]3ヶ月-4ヶ月 ※期間中の労働条件に変更あり 試用期間中は扶養手当の支給なし
・日勤のみでワークライフバランスを重視した働き方をしたい方 ・子育てと仕事を両立したい方 ・一人ひとりの利用者さまに寄り添った看護を提供したい方 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキルを発揮したい方 ・チームワークを大切にできる方 ・福利厚生充実の安定した法人で長くしっかり働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
※1ヶ月単位の変形労働制
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業手当は5分単位で支給。
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2日制 [休暇] リフレッシュ休暇(1日/月) 有給休暇初年度10日 産前産後休暇 介護休暇 育児・介護休業 こども休暇(未就学児1名につき5日付与) [年間休日] 116日以上
想定月収 | 280,350〜377,350円 |
---|---|
賞与 | 年2回 前年度実績:-50万円 ※管理者は除く |
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費50,000円まで/月
【扶養手当の詳細】 正社員 配偶者10,000円 満18歳未満の子5,000円 パート 母(父)子育児手当:満18歳未満の子10,000円
・ツクイPLUS ・確定拠出年金 ・従業員持株会 ・キャリアアップ支援制度 ・慶弔金
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無料
空きがない場合もありますので、車通勤希望の方は事前に必ずご確認ください。
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
【入社後の初期研修制度】 育成担当者による入社後の初期研修制度をご用意しております。座学から実務面までしっかりと指導・フォローいたします。安心してご勤務いただけるようにサポートいたします!
入社後は集合研修や所属先以外の事業所での実習をする交換研修など、様々なプログラムで社会人として、またツクイの従業員としてスキルアップを目指すことができます。
・訪問入浴について教えてください。 ツクイグループ公式チャンネルより訪問入浴サービスについての動画をご確認ください。 https://www.youtube.com/watch?v=lgEFmLIfu14 ・移乗介助は1名で行いますか? 浴槽への移乗介助は3名で行います。1名で移乗介助を行うことはありませんので、安心してください。 ・看護師が浴槽や重たいものを持つことはありますか? オペレーターと介護士が簡易浴槽等を持つため、看護師が重い機材を持つことは基本ありません。 ・ブランクがあるので不安です。 入浴前のチェックと入浴後の経過観察を看護師が行いますが、医療行為はありません。また、3名体制のチームで協力して利用者をケアします。ブランクが業務に影響与える可能性は低いため、安心して働くことができます。 ・土日はできれば休みたいのですが。 日曜日休みの事業所が多いため、土曜日の勤務に協力いただけると幸いです。事業所によって土曜日の出勤頻度は異なりますので、詳細は当社までお問い合わせください。
大雄山駅 / 和田河原駅
大雄山駅より徒歩14分
訪問入浴事業所
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所の有無は事業所により異なる。
2025/4/21
2025/7/20
\転職先のご相談はコチラ/