最終更新日:2025/1/30
特別養護老人ホーム青根苑
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設入所者の健康チェックと管理を担当していただきます。 バイタルチェック・処置・点滴・採血・投薬管理・受診の付き添い・看取りケア等
法人の定める範囲
駅より徒歩すぐ
法人の定める範囲
1人
3ヶ月(状況により期間変動) 条件変更なし
・高齢者看護、特別養護老人ホームでの看護に興味がある方 ・入所者一人ひとりに寄り添ったケアをしたい方 ・他職種と連携しながら働きたい方 ・遠方からのご転居を検討されている方 ・オンコール対応が少ない環境で、プライベートを充実させたい方
日勤1 | 08:45〜17:45 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業3時間/月
シフト制 年間休日:118日 高級:107日 四季休暇:10日 誕生日休暇:1日
想定年収 | 4,380,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 255,000〜306,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:220,000円-270,000円 ・資格手当:30,000円 ・待機手当:1,000円/回(月5-6回)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり) 月額45,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 20,000円-30,000円
【詳細】 半額負担、送迎あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
交通が不便な為、マイカー通勤が出来る方を希望します
有り
勤続1年(従業者共済会→通称:トウシャキョウ)
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
1.入職初日に基本的業務の説明を行います。 2.入社後1週間の業務研修を行います。その後は業務を行いながら指導しますので未経験の方も安心して働けます。
看護師在籍数 | |
---|---|
1号館:9名、2号館:2名 | |
常勤 | 非常勤 |
1号館:2名、2号館:2名 | 1号館:7名、2号館:0名 |
【看護師年齢層】 20-50代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 120名:1号館80名(ユニット)・2号館40名(多床室) ※相模原市では初めてのユニット型と多床室の複合型施設
【介護職員人数】 1号館:35名、2号館:14名
【協力病院】 津久井赤十字病院
【平均介護度】 3.5-4.0
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 時期により変動
【オンコールについて】 ほとんどなし 1-2ヶ月に1回くらい
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
就職に関してのお悩み Q.就職後、一人暮らしに不安がある方は… A.各施設に寮を完備しております。他の職員も寮で生活されていますので安心。寮に住まわれる方は、寮と施設間の送迎を致します。 Q.給与形態については… A.本部の東京に基準を合わせております。神奈川県相模原市や埼玉県入間市の勤務となっても東京都の基準に合わせた給与形態です。 Q.入職後のお休みが気になる方は… A.毎月の希望のお休みを伺っています。また、年間の公休107日に季節休と誕生日休暇計11日を含めた118日のお休みがあります。その他にも有休制度があります。※季節休・誕生日休暇は入職3ヶ月後より有休(3日間)とともに発生します。 Q.どんな所か気になるけど、場所が遠くて… A.青芳会では施設見学をされる際の交通費は負担させていただきます。また、寮もあり空き部屋を使用していただくことで泊まりでの対応可能です。夏休みや冬休みを活用して是非お越し下さい。 Q.入職後、新たな資格に挑戦したいと思っている方は… A.青芳会では介護の仕事をしながら看護師学校に通い、資格を取得する制度があります。また、介護福祉士や介護支援専門員合格に向けて勉強会や資料を配布などフォローしています。 入職初日に基本的業務の説明を行います。入社後1週間の業務研修を行います。その後は業務を行いながら指導しますので未経験の方も安心して働けます。
駅より徒歩すぐ
特別養護老人ホーム
その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/30
2025/4/30
\転職先のご相談はコチラ/