最終更新日:2025/4/22
屋宜原病院
看護師 / 非常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
医療療養病棟の看護業務全般 注射、採血、バイタルチェック、経管栄養管理、褥瘡対応
変更なし
琉球バス(23番) 具志川線「屋宜原」バス停下車5分 沖縄バス(27番) 屋慶名線「比嘉西原」下車5分
なし
1人
6ヶ月(労働条件変更無し)
雇用期間の定め:有(1年) 契約更新の可能性:有 契約更新の条件:勤務状況を評価の上更新
・病院全体の医療の質、個々人の専門技術の向上を目標にできる方 ・患者さまとの心のふれあいを第一に、積極的にコミュニケーションを試してみたい方 ・新しいことに取り組み、自ら積極的に発想、提案できる方
週2日以上 | 17:30〜09:30 |
---|
・月9回程度勤務可能な方 ・Wワークご相談可能
120分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほぼありません
有給消化率:80%程度
シフト制 月8〜10日休み 年間休日112日 ※固定休みの場合は1年更新の契約社員となります(時給制+賞与) ※希望休は月3日申請可能(日曜は月1日のみ) 有給休暇(法定通り)・産前産後休暇・育児休暇
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 32,400円〜 |
---|---|
賞与 | 3.2カ月/年 年2回(7月・12月) 前年度実績 ※非常勤は対象外 |
~給与詳細~ 時給1,400円×16時間+夜勤手当10,000円 ※休憩時間も時給が出ます ※日祝は時給125円増
年1回 常勤:1月あたり2,200円(前年度実績) 非常勤:1時間あたり5〜10円(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限17,000円
【保育手当の詳細】 同法人保育園利用者に手当あり
・医療費減免制度あり、当院の外来を受診の際は医療費無料(自費診療除く)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は勤務時間に応じて加入内容が変動します。
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 みらいっぽ保育園 [場所]病院隣接 [定員]60名 [時間]8:00-18:20(日祝休園) [年齢]生後5ヶ月-4歳迄
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
[利用条件]任意保険加入
有り
勤続3年以上 ※非常勤は対象外
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※非常勤は定年制なし
[研修]看護協会に入会していれば、希望者は1年1回以上研修費病院負担・勤務扱いで研修に参加できます。 病院としても、希望があればどんどん外部の研修には参加して欲しいという方針です。 また、手技等についての勉強会も定期的に病棟で行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
65名(看護師50名・准看護師15名) | |
日勤時 | |
看護師5名+介護3名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+介護2名 ※仮眠は必ず取るようにしています。 |
【看護師年齢層】 20-60代まで在籍。平均年齢42歳。
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 220床
【介護職員人数】 47名+介護補助15名
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 固定チーム+一部機能別看護
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 無し
【夜勤回数目安】 月4~5回程度
【病棟について】 医療療養病棟:4病棟 [看取り]月3~4件 [人工呼吸器]看護師は基本管理のみとなり、細かい設定等は医師が全て行います。
【1日の外来人数】 20名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【看護部長の思い】 当院は全病床療養型病院のため、寝たきりの方やお看取りの方がほとんどです。その中で、「患者様を綺麗にしてあげたい」という思いのもと丁寧な関りをしていきたいと考えています。そのため、今後は安心・安全だけでなく「優しさ」を提供できるよう、接遇を向上していくことを目標としています。 「優しさ」は患者様に対してだけでなく、もちろん職員同士も対象です。
琉球バス(23番) 具志川線「屋宜原」バス停下車5分 沖縄バス(27番) 屋慶名線「比嘉西原」下車5分
病院(療養型)
内科、皮膚科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/22
2025/7/21
\転職先のご相談はコチラ/