最終更新日:2025/4/22
シニアスタイル西宮北口
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 ・健康管理 ・在宅医療 気管内吸引、鼻腔・口腔吸引、酸素療法、呼吸器管理、吸入、膀胱留置カテーテル、自己導尿の管理、褥瘡処置、中心静脈栄養、経管栄養、胃ろう、人工肛門・人工膀胱、看取り、採血、注射、点滴、浣腸・摘便, 緊急時対応 ・医師往診時の同行 ・利用者様からの健康相談対応、ご家族への医療関係対応の報告および相談 ・身体介助の支援(主に食事介助等、入浴介助は原則無し) ・介護保険関係業務の実施と記録(訪問看護または定期巡回の看護師として)
無し
阪急各線「西宮北口駅」から徒歩10分
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・主体性をもって業務できる方 ・高齢者看護にご興味がある方 ・看護師または准看護師の資格をお持ちの方 ・病棟での勤務経験が5年以上の方 ・施設での看護業務に興味のある方 ・利用者様の快適な生活をサポートしたい方 ・介護業務にも理解のある方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜10:00 |
早出 | 08:00〜17:00 |
遅出 | 11:00〜20:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 急変対応時など
有給消化率:80%程度
[休日] 月9日休み(2月は8日休み) シフト制 希望休2日/月 [休暇] 有給休暇(入社3ヶ月経過後13日付与、以後1年毎に1日増 6年3ヶ月以後は20日) [年間休日] 113日
想定年収 | 4,920,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 360,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回※2023年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ 基本給:300,000円 資格手当:30,000円 ※別途対象者のみ支給 夜勤手当:30,000円(月4回分 5回以上勤務した場合、7,500円/回を別途支給)
年1回(4月) 1月あたり1,000円-3,000円(実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定による
【その他】 ・資格取得支援・手当 ・検診制度:40歳以上(社保加入)の方はがん検診を含めた人間ドックを受けて頂いています。体にガタが来るのは現実。でも、早期発見・早期治療、体と上手くつきあっていくのも大事です。会社もしっかり支援していきます。 ・研修制度:研修制度、WEBや研修会場で、職員ごとにあわせて準備。 ・補助金制度:各自が自身で成長できるよう年5万円までは自身の成長につながる研修であれば費用を支援しています。積極的に自分の成長に活かし、かつ研修内容を事業所内で紹介して頂くことで周囲の方の成長にもつなげていただいています。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
自分で手配
有り
規定による
あり(70歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限75歳まで
プリセプターが付きOJT。 職員用のマニュアルもあります。
中途プリセプター制度 |
---|
勉強会や外部研修あり
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
2名+介護職15名 | |
夜勤時 | |
1名+介護職3-4名 |
【看護師年齢層】 40代半ばー50代半ば
【ママ・パパナース】 なし
・導入設備:車いす用トイレ, リハビリ機器の導入, 機械浴, 個浴(居室内), インカムの導入, 職員用ロッカー(鍵付き), 休憩室 ・お看取り:毎月数名あり ・認知症の入居者様の割合4-6割 ・経管栄養、喀痰吸引、在宅酸素の管理、インシュリン注射、褥瘡や傷の処置、CVポート、胃ろう、ストマの管理が必要な方が数名いらっしゃいます。
シニアスタイルの思いである 「その人がその人らしく暮らす」 ことを実現するために、私たちは施設サービス事業、訪問サービス事業、居宅介護支援事業を運営しています。 シニアスタイルの特長は、 介護・看護・機能訓練が一体となって連携し、その方らしい暮らしを実現していること。好待遇に加え、研修制度や資格取得支援制度の充実で専門職として成長でき、70歳定年制など福利厚生の充実で長く安心して仕事ができる シニアスタイルが運営する、施設・事業所で、よりよいご利用者の生活の支援を、ぜひ、あなたの力で実現してください。
西宮北口駅 / 甲子園口駅 / 阪神国道駅
阪急各線「西宮北口駅」から徒歩10分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/22
2025/7/21
\転職先のご相談はコチラ/