最終更新日:2025/4/23
メディカルプラザ大道中央
准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病院内における看護業務および付帯する業務
法人の定める業務
沖縄都市モノレールゆいレール 「安里駅 」 徒歩5分 下車バス停「メディカルプラザ大道中央」
法人の定める範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・患者・家族を尊重し、豊かな感性を持って、温かい思いやりのある関わりができる方 ・専門職としての自覚を持ち、目標を持って自主的に学ぶことができる方 ・主体的に行動し、根拠をもって問題解決ができる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
土曜日 | 08:30〜12:30 |
日勤:60分
残業3時間/月
[休日] シフト制、月9日休み(2月は8日) ※外来は日曜日・祝日・土曜日午後はお休みですが、月9日休みが前提となるため、土曜日午後・日曜日・祝日の回数が月9日以上ある場合は、どこかで出勤調整が必要です。 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日
想定年収 | 3,212,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 231,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2023年度実績) 業績による |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:220,000円- ・職務手当:10,000円 ・評価手当:1,000円- ※試用期間後に能力に応じて昇給
年1回、人事考課による
通勤手当 | 住宅手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円 外来配属の場合は一定額月4,200円
【住宅手当の詳細】 10,000円(本人名義賃貸契約の場合)
【転居費用負担の詳細】 100,000円(試用期間3ヶ月終了後に支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 60,000円-70,000円程度/月 上記のうち4分の3が法人負担となるので実質費用は15,000円-175,00円程度 ※県外または沖縄県内の離島からの転居者が入寮可能
【詳細】 [場所] 1.女子寮(18部屋)那覇市安里(徒歩5分程度) 2.アパート寮・男性向け(12部屋)那覇市安里(徒歩2分程度) [間取り]1K [設備]風呂トイレ別・家具付き [備考] ・看護職寮は2棟あります。 ・病院だけでなく、介護老人保健施設や有料老人ホームの職員も利用可能です。 ・退去が決まっている部屋への待機中は、ウィークリーマンション(法人負担)に一時的に住む形となります。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
普通車:6,000円/月、軽自動車:4,000円/月、バイク:無料
駐車場の空き状況はご確認ください
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTをメインに(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
38.2名(2025年4月) | |
常勤 | 非常勤 |
33名 | 5.2名 |
【病床数】 60床
【医師人数】 9.77名(2025年4月)
【電子カルテ】 有り
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 ・診療科目 内科/整形外科/脳神経外科/皮膚科/リハビリテーション科/消化器内科/循環器内科/内分泌内科/代謝内科/糖尿病内科/人工透析内科/脳神経外科
【病棟について】 ・療養型病床:60床 急性期を過ぎた亜急性期の方々を中心に2ヶ月程度の間、さらにリハビリを含めた医療を行い在宅復帰を目指した医療を実施しています。
【1日の外来人数】 約120人程度/日
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
安里駅 / おもろまち駅 / 牧志駅
沖縄都市モノレールゆいレール 「安里駅 」 徒歩5分 下車バス停「メディカルプラザ大道中央」
病院(療養型)
内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、透析、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/