最終更新日:2025/4/23
ハンディクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
クリニック外来の他、訪問診療として患者さん宅へ医師と同行します。多職種の担当者と連絡を取り、患者さんの情報共有を図る連携室業務があります。 <主な業務> バイタル測定・採血・その他医師の診察のもと必要な医療処置を行います。連携室業務として、病院、ケアマネジャー、訪問看護の各担当者と連絡を取り患者さんの情報共有を行います。
08:30- 出勤 08:35- 全体ミーティング 08:45- 看護師ミーティング 09:00- 訪問診療業務(4-5件程度) 11:45- 他職種連携機関への連絡等 12:00- お昼休憩 13:00- 訪問診療・往診業務(4-5件程度) 16:00- 書類作成等 17:30- 退勤 ※あくまで1日の業務の例です。
変更なし
小山市循環バス(おーバス)の場合 小山駅東口循環線 城南高校南下車 徒歩1分 車の場合 50号線からの場合 50号線「小山東交差点」を南へ直進。城南高校南側。
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(能力に応じて給与査定をします)
・患者様ひとりひとりに寄り添った看護がしたい方 ・内科外科等の一般病棟若しくは療養病棟でのご経験がある方 ・ご利用者様の尊厳を大切にし、自宅での療養生活を支えていきたいという思いに賛同いただける方 ・明るい対応で気遣いができる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
夜間のオンコール対応:なし 業務時間外は医師がオンコール対応いたします。
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 10時間-15時間程度の残業がございます。
有給消化率:80%程度
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 有給休暇:法定通り リフレッシュ休暇2日 誕生日休暇1日 いずれも入職半年以降で付与 [年間休日] 120日
想定月収 | 210,000〜350,000円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回(2.00ヶ月-3.00ヶ月) |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:210,000円- 【その他手当】 資格手当:上限20,000円 残業手当
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり月額20,000円) 片道2km以上の方が対象です。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 扶養内/託児所の使用可否:不可
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・業務内研修 2-4週間程度の訪問診療同行 ・業務外研修 必要に応じて適宜実施 ・勉強会(業務時間内)
看護師在籍数 | |
---|---|
6.3名(常勤5名、パート1.3名) |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
ドクターは4名在籍 運転する車は軽自動車・普通車となります。(カーナビ付き)
【あいで働くメリット】 ・キャリアの集大成の場として、職能を最大限に活かすことができます。 あいのスタッフの年齢層は20代から60代までの方と幅広く、それぞれの持ち味を活かし連携を取って働いています。現場での経験や知識、判断力が必要とされることも多いので、これまで培ってきたキャリアを活かし、更なるスキルアップを目指すにはピッタリの環境です。 ・有給休暇消化率80%以上!連続休暇もとりやすい柔軟な環境です。 入職半年後から使用できるようになります。あいのスタッフの有給消化率は非常に高く、なかには2週間の連続休暇を取るスタッフも。コミュニケーションを大切にし、お互いをサポートする環境が整っているからこそ、気軽に有給休暇を使用できるのも魅力です。 ・ステップアップをしたい方に資格取得のため全力サポートします。 「医療や介護のことをより学びたい。」「患者さん、利用者さんのためにできることを増やしたい。」そんな意欲のあるスタッフのために、あいでは資格取得におけるサポート制度を整えています。研修会・セミナー・進学などの費用面でのサポートや、ステップアップのための相談も行っています。
小山駅 / 小田林駅
小山市循環バス(おーバス)の場合 小山駅東口循環線 城南高校南下車 徒歩1分 車の場合 50号線からの場合 50号線「小山東交差点」を南へ直進。城南高校南側。
その他
内科
あり(屋内禁煙)
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/