最終更新日:2024/11/6
和田記念病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルチェック、服薬管理 ・注射、採血、点滴 ・各種介助業務(食事、入浴、おむつ交換等) ・巡回 ・夜間ナースコール対応 ・各種ミーティング、カンファレンス ・カルテ記録 等 ※医療療養病棟(60床)、介護医療院(60床) ※療養目的で入院・入所の方に対してのケアを行います
法人の規定による
JR神埼駅より車で約15分(約5.3km)
法人の規定による
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※期間中は時給制:(看護師)時給1,200円、(准看護師)時給1,000円となります
・高齢者看護、慢性期看護を学びたい方 ・地域医療に貢献されたい方 ・家庭と両立したい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:30〜09:30 |
※その他、早出・遅出がございます
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
[休日] シフトによる変則週休2日制 [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 107日
想定年収 | 3,240,000〜3,420,000円 |
---|---|
想定月収 | 230,000〜245,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(前年度実績) ※日勤(夜勤無し)のみは年間賞与2.8ヶ月/年程です |
~給与・待遇内訳~ 基本給:160,000円 資格手当:20,000円 職務手当:5,000円-20,000円 皆勤手当:5,000円 夜勤手当:10,000円/回(月4回程)
1月あたり1,000円-1,200円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限15,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上で支給
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
17名 | |
夜勤時 | |
2F:介護医療院 看護師1名+介護士1名 3F:看護師2名+介護士1名 重症患者も多く、介護度合いも高い。基本的にこちらの3Fへ配属します。 |
【看護師年齢層】 40代の看護師様が多く在籍しております。
【病床数】 120床
【医師人数】 常勤2名、非常勤1.3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【診療科】 内科/消化器内科/循環器内科/呼吸器内科/リハビリテーション科/小児科 【検査】 ヘリカルCT画像診断、 消化管内視鏡検査、 腹部超音波検査、 胃透視検査 平均在院日数:214.7日(2021年度)
【夜勤回数目安】 月4回-5回
【病棟について】 ・2F:介護医療院 60床 平成30年4月より創設されることとなった介護医療院は、長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能とを兼ね備えています。 ・3F:医療療養病棟 60床 慢性疾患がある患者様、医療介護を必要とする高齢者の方、また手術後や急性期治療を終えた方のリハビリを行っております。 リハビリは充実しており、退院後にご自宅で充実した生活をおくれるようサポートし、また肝臓部会の2次医療機関として、C型肝炎、B型肝炎のインターフェロン治療の導入、大学病院や他の公的病院との連携治療も行っています。 糖尿病に対しては、管理栄養士による栄養指導も行っています。
【1日の外来人数】 5.8人/日
法人としての目標 ・次世代育成支援対策に関する目標及び対策 目標:有給取得率を5年間で令和元年対比で10%向上し、残業時間を5年間で令和元年対比で10%削減をはかる ・女性活躍推進に関する目標及び対策 目標:採用応募者の拡大の施策を行い、中途採用の促進、非正社員から正社員への雇用転換(令和元年度実績2名)を運用して、毎年2名以上の雇用転換をはかる
神埼駅 / 伊賀屋駅 / 吉野ケ里公園駅
JR神埼駅より車で約15分(約5.3km)
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙室の設置
2024/11/6
2025/2/4
\転職先のご相談はコチラ/