最終更新日:2025/4/3
協立病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
確認中
帯広駅から15分程度 十勝バス:帯広駅前西15条1丁目下車/拓殖バス:西15条1丁目下車
確認中
10人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り (期間中:賞与の査定期間に含まない)
経験に自信のない方、ブランクの有る方も是非お気軽にお問い合わせください。 経験よりも、明るく対応できる方を募集しております。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:150分
残業5時間/月
〜詳細〜 [一般病棟]月5時間程度 [回復期リハビリ病棟]ほぼ無し
有給消化率:60%程度
[休日] 月9日の休み [休暇] リフレッシュ休暇:年度内3日 年末年始休暇5日 子ども親のための休暇(1人あたり5日・2人目まで最大10日・小学生まで) 有給休暇:勤務後6ヶ月以内に13日付与 ※有給消化率:57%程度 [年間休日]108日 ※オペ室の場合、日祝固定休み。土曜隔週休みで 年休97日です。
想定年収 | 3,968,400〜6,102,800円 |
---|---|
想定月収 | 275,700〜417,900円 |
賞与 | 3.4699999999999998カ月/年 2022年実績。 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]165,040円-270,540円 [夜勤手当]12,000円/回 [住宅手当]9,000円-15,000円 [家族手当]2,000円-10,000円 [処置改善手当]10,900円(年度で変動) [交通費手当]規定による [燃料手当]世帯主72,900円、非世帯主51,700円 [賞与]年間3.47ヶ月
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限9,000円
【住宅手当の詳細】 9,000円-15,000円 ※扶養有世帯主の場合は、15,000円となります。 賃貸と持家で金額差はありません。
【扶養手当の詳細】 [家族手当]2,000円-10,000円 ※第1子 3,000円、以降のお子様は1名2,000円です。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
北海道病院厚生年金基金に加入
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 <ひなたぼっこ保育園> 〒080-0045 帯広市西15条北2丁目1番56 [年齢]0歳から2歳 [料金]月額24,000円以内 [病児保育]無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
3,000円
有り
勤続3年以上(自己都合退職による手続き 退職する1ヶ月以上前に届け出ること)
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
先輩看護師が丁寧に指導します。
看護師在籍数 | |
---|---|
65名 外来常勤11名非常勤6.7名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師3名 [回復期リハビリ病棟]看護師2名、助手2名 ※2回目までは見習いとしてリーダー看護師と一緒に入ります) |
【看護師年齢層】 [平均年齢]30歳代後半
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 120床
【医師人数】 9名 常勤7名非常勤2名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 [患者様の割合]整形外科4割、内科6割 [平均在院日数]17-18日 [入退院件数]1日7件 [看取り件数]月1-2件 120床(一般病棟45床+地域包括ケア病床15床、回復期リハビリテーション病棟60床) <外来看護課> 来院される患者さまやご家族の不安緩和と安心を考慮した治療・ケアを目指し、他職種と協力して外来看護を実践しています。在宅支援活動や慢性疾患指導にも力を入れています。 <中材・手術室看護課> 手術室では患者さまに安心して手術を受けていただけるよう、術前術後訪問を行い不安緩和に努めています。中材では現場での一次洗浄を廃止し、安心・安全な機材を供給できるよう中央処理を実施しています。 <一般病棟看護課> 急性期-亜急性期、ターミナル期まで幅広い病期の患者さまを受け入れています。患者さまが安心して入院治療を受けられることやご家族との時間を大切にしながらその人らしい最期を迎えられることを目標に日々のケアを実践しています。 <回復期リハビリテーション病棟看護課> 急性期治療を終えた患者さまの日常生活でのリハビリテーションをサポートしています。患者さま・ご家族が目標とするゴールを目指して各専門職が協力し合い関わっています。北明リハビリ農園での院外リハビリや季節のイベントなど回復期ならではの取り組みも実施しています。
【1日の外来人数】 192名
【オペについて】 <オペ室情報> 令和4年度年間手術件数合計262件 内訳:整形外科181件 内科 14件 血管外科 34件 歯科 33件 令和5年度現在までの件数合計335件 内訳:整形外科216件 内科 6件 血管外科 85件 歯科 28件 オペ室勤務職員:看護師3名 准看護師1名 介護福祉士1名 介護員パート1名 計6名
柏林台駅 / 帯広駅 / 西帯広駅
帯広駅から15分程度 十勝バス:帯広駅前西15条1丁目下車/拓殖バス:西15条1丁目下車
病院(ケアミックス)
内科、肛門科、整形外科、リウマチ科、眼科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/3
2025/7/2
\転職先のご相談はコチラ/