最終更新日:2025/4/21
公立刈田綜合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における病棟看護業務及び付帯する業務 ※看護師も介護業務を行っています。
確認中
JR東北本線 白石 バス15分
確認中
1人
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・契約の期間:6ヶ月のみ
・夜勤でしっかりと稼ぎたい方 ・安心できる託児所にお子さまを預けながら、仕事と育児を両立して頑張りたい方 ・福利厚生が充実した環境で、長く働きたい方 ・コミュニケーションを積極的に取れる方 ・教育体制が整った環境でスキルを磨きたい方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 目安の時間です
[休日] 土曜日・日曜日・祝日数分 シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 118日(2023年実績、毎年変動あり)
想定月収 | 426,000円〜 |
---|---|
賞与 | なし |
~給与・待遇内訳~ 基本給:302,000円 固定時間外手当:72,000円(30時間分)※超過分は別途支給 夜勤手当:1回13,000円(月4回)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 ・交通機関などの利用は上限55,000円/月 ・自動車は距離に応じて支給します(上限31,600円/月) ・新幹線もしくは高速代も半額負担します。利用する場合、自動車などの通勤手当に月額20,000円を加算して支給します。
【住宅手当の詳細】 【常勤の場合】※お助けナースの場合は住宅手当の支給なし [対象] 単身世帯主又は扶養家族世帯主 ・月額16,500円以下の家賃を支払っている方 家賃の月額から7,500円を控除した額を支給 ・月額16,500円を超える家賃を支払っている方 家賃の月額から16,500円を控除し、控除された額の2分の1に9,000円を加算した額を支給 ※ただし、15,000円を超える場合は15,000円
【扶養手当の詳細】 ※お助けナースの場合は扶養手当の支給なし [配偶者]5,000円/月 [子]2,500円/月 ※1名につき(22歳に達する日以後の最初の3月31日まで)
【転居費用負担の詳細】 上限10万円、実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【どんぐり保育園】 [利用時間]7:45-延長19:00まで [対象]6歳まで ※現在は利用者の状況から日勤時のみ預かっています。夜勤時も希望される方はご相談ください。
【寮のタイプ】 詳細不明
【利用料】 自己負担30,000円程度
【詳細】 家賃の半額を負担していただきます。レオパレスを借りる形になります。 家族寮はありませんが、広い部屋は借りることができます。
車通勤:可能
無し
あり(65歳まで)
中途入職者が4月入職の場合、ご自身のキャリアに応じて新卒と同じカリキュラムを行います。 プリセプター制度はありませんが、チーム5名体制で見る(誰かは出勤している)ので、経験が浅い方やブランクのある方も安心です。
ラダー制度:有 研修: ローテーション研修、集合研修
看護師在籍数 | |
---|---|
85名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師3名 [地域包括ケア病棟]看護師3名又は2名+助手1名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名+助手1名 |
【看護師年齢層】 40代後半 ※2023年10月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]あり [時短勤務]あり(5-10名が利用しています) ※全て2023年10月時点
【電子カルテ】 有り NEC
【透析室について】 透析ベッド数:50床 患者数:120-150名 月・水・金(70名 2クール、夜間透析含む) 火・木・土(50名 1クール) 看護師:10名、ME9名 連携先:東北医科薬科大学
当院は、地域に根差した199床の総合病院です。内科、外科、小児科、産婦人科など幅広い診療科があり、地域医療に貢献しています。 最新の医療機器を導入し、質の高い医療を提供することを目指しています。また、地域の開業医や他病院との連携も密に行い、地域全体で患者様をサポートできる体制を整えています。患者様だけでなく、職員も「安心・丁寧・楽しい」と感じる病院づくりを目指しています。
白石駅 / 白石蔵王駅 / 東白石駅
JR東北本線 白石 バス15分
その他
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/21
2025/7/20
\転職先のご相談はコチラ/