最終更新日:2025/2/17
内藤病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
確認中
[電車] ・京王線初台駅 徒歩4分 ・小田急線参宮橋駅 徒歩10分
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・急性期で培ったキャリアを活かした働き方をご希望の方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視している方 ・患者様の安全を第一に考え、患者様と真剣に向き合い看護に取り組むことができる方 ・都心の近くで働いて、仕事帰りに買い物や食事などプライベートを充実させたい方 ・医療を通して地域社会に貢献したい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業5時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] 週休2日制(月8日-12日) [休暇] 夏季休暇(2日)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇 [年間休日] 124日
想定月収 | 278,000〜358,000円 |
---|---|
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]230,000円-310,000円 [夜勤手当]12,000円/回(月4回)
800円-3,700円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 15,000円(賃貸・世帯主の場合)
【扶養手当の詳細】 [子]6,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
現場でのOJT 院内研修 院外研修 ※外部研修は、勤務扱いで参加可能です。
看護師在籍数 | |
---|---|
25名程度(内常勤21名) | |
日勤時 | |
[2F]4名、リーダー [3F]2名 助手3名 | |
夜勤時 | |
看護職員3名(2F・3F・救急外来) 53床の病床を看護師2名体制(介護士無し) 2フロアに分かれていて、2名共同で対応します。 |
【看護師年齢層】 年齢20代-50代(幅広く在籍)
【病床数】 53床
【医師人数】 常勤2名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 モジュール+継続受け持ち制
【看護基準】 13:1 急性期一般入院料5(10:1)
【救急搬入件数】 50-60件/月、700件/年
【病棟や患者層の特徴】 急性期病院(救急指定)ではありますが、比較的落ち着いた環境で患者様に医療提供を行っております。 脳卒中対応医療機関であるように、高齢者の患者様が多く療養期病院に近い雰囲気です。 緊急入院は過去最も多くて1日9件。大体1日3件前後で、受け入れがない日もあります。 立地的に新宿等の繁華街も近いため、ホームレスの方の受け入れを行うこともあり、地域医療に積極的に貢献しております。
【夜勤回数目安】 1回以上/月
【病棟について】 ・病棟編成 急性期一般病棟10床 地域包括ケア病棟43床 ・患者様の特徴 [2F]寝たきりの患者様が多いです。 [3F]ADL高めですが、寝たきりの患者様もいらっしゃいます。故に移乗が必要な方が多いです。 ・平均在院日数 17.6日
【オペについて】 オペなし
[地域の患者様の健康を支えています!] 内藤病院は、一般診療・入院をはじめ、健診や人間ドッグ、在宅診療や訪問看護など福祉分野にも積極的に取り組む地域の中核病院です! 京王線初台駅より徒歩約4分とアクセスも抜群です。 昭和15年8月に開院以来、急性期医療を中心に、地域に根づいた医療を提供する病院です。53床の病床数を有していて、30名ほどの看護職員さんが活躍しています。年間40,000人ほどの外来患者様が訪れ、14,000人ほどの入院患者様の受入れを行なっている上、年間700件程の救急搬送の対応を行なう、地域に欠かせない病院です。 また、地域のプライマリケア機能を有しているほか「往診」や「訪問看護」にも対応し、大学病院、専門病院、長期療養病院と連携をしつつ地域医療の架け橋となる役割を担っています。 地元の内科疾患の患者様の受け入れが多く、オペがないため忙し過ぎる環境ではありません。 年間休日120日以上、有給消化率80%とメリハリをつけて働ける環境なので、仕事とプライベートの両立を図りたい方にオススメです!
初台駅 / 参宮橋駅
[電車] ・京王線初台駅 徒歩4分 ・小田急線参宮橋駅 徒歩10分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、外科、整形外科、放射線科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2025/2/17
2025/5/18
\転職先のご相談はコチラ/