最終更新日:2025/5/2
介護老人保健施設西の京
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護老人保健施設(入所)での看護業務。 介護を必要とする高齢者の方の自立支援・在宅復帰に向けて、多職種(介護・看護・リハビリ・管理栄養士・相談員・ケアマネジャー・医師等)がチームで援助を行う。
変更なし
JR山陰線「円町駅」徒歩10分。 京都市バス「新二条通塚本町」下車すぐ (27系統)。 京都市バス「西大路太子道」下車徒歩7分 (26, 202, 203, 205系統)。 京都市バス「丸太町伯楽町」下車徒歩7分 (91, 93系統)。 地下鉄東西線「西大路御池」下車、徒歩15分。
有
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・地域医療に貢献したいという熱意のある方。 ・利用者様に寄り添い、丁寧なケアをしたい方。 ・多職種と連携し、チーム医療を実践したい方。 ・高齢者看護に興味がある方。 ・ブランクがあるが、看護師資格を活かしたい方。 ・ワークライフバランスを重視し、長く働きたい方。 ・チームワークを大切にできる方。 ・新しい知識やスキルを積極的に学びたい方。 ・経験を活かし、主体的に働きたい方。 ・介護施設での勤務経験がない方も歓迎します。
週3日以上 | 07:00〜15:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
09:00~17:00 | |
09:30~17:30 |
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ※非常勤は残業はほぼ無し 所定時間外労働有り(10時間/月) 残業について ・月1回会議 19:00頃 ・委員会 16時開催 1時間で終了なので残業にはなりません。
[休日] 4週7休 月1日指定公休 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:6日 有給休暇:法定通り [年間休日] 112日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,150〜1,780円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与詳細~ 准看護師1,150円-1,620円 正看護師1,300円-1,780円 ※定期昇給性、過去の経験によってスタート金額が決まる
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月上限なし
【扶養手当の詳細】 配偶者7,000円、子供1人7,000円 2人5,000円(18歳未満)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 住宅有り: 世帯主10,000円(家族有り) 世帯主一人暮らし5,000円 世帯主一人暮らし(扶養有り)8,000円
車通勤:不可
扶養内/車通勤の可否:不可
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
師長含めて10名 | |
日勤時 | |
6名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 平均30‐40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所人数98床(認知23名、一般75名) 3階 一般 37名 4階 一般 34名(重度の人:全介助必要な15名程度) 5階 認知症専門 27名
【介護職員人数】 43名
【協力病院】 京都民医連中央病院 京都民医連太子道診療所 仁和診療所
【平均介護度】 3(イロウ1名)
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 インシュリン数名
【オンコールについて】 夜勤
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・介護老人保健施設西の京は、「住み慣れた地域で安心して住み続けたい」という地域の方々の願いと京都民医連が力を合わせて開設した施設です。 ・在宅復帰を強化しており、多職種協働で利用者様の在宅復帰を支援しています。 ・介護プロフェッショナルキャリア段位制度を取り入れ、職員のキャリアアップを支援しています。 ・法人理念教育や事例検討会など、内部研修も充実しています。 ・外部研修にも積極的に参加を支援しています(認知症介護実践リーダー研修、認知症介護実践研修、医療・介護倫理研修、管理者・役責者研修など)。 ・介護職員の身体の負担を軽減するため、介護技術の修得支援や介護機器導入にも取り組んでいます。
円町駅 / 西大路御池駅 / 山ノ内駅
JR山陰線「円町駅」徒歩10分。 京都市バス「新二条通塚本町」下車すぐ (27系統)。 京都市バス「西大路太子道」下車徒歩7分 (26, 202, 203, 205系統)。 京都市バス「丸太町伯楽町」下車徒歩7分 (91, 93系統)。 地下鉄東西線「西大路御池」下車、徒歩15分。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/5/2
2025/7/31
\転職先のご相談はコチラ/