最終更新日:2025/2/20
福祉プラザあいしま訪問看護ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
・健康管理 ・健康相談 ・服薬管理 ・緊急対応 ・応急処置 など
会社の定める範囲
・相鉄いずみ野線「いずみ野駅」より徒歩20分 または、2番バス乗り場より神奈川中央交通「い06」または「い07」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分 ・相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」下車 神奈川中央交通「泉区総合庁舎前」バス停より「戸61」または「戸64」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分 ・小田急江ノ島線「長後駅」東口バス乗り場 2番バス停より神奈川中央交通「い08」または「長55」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分
会社の定める範囲
1人
・利用者様の健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置などができる方 ・認知症や精神疾患のある方への看護にも興味がある方 ・ご自宅だけでなく、施設への訪問にも興味のある方 ・未経験でも「出来ることからスタートしたい」挑戦の思いのある方 ・地域医療に貢献したい方
週3日以上 | 09:00〜17:30 |
---|
勤務日数:週3回程度から 勤務時間:応相談
60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどありません
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 ※祝日は輪番制で1名出勤いたします。 ※オンコール当番があります。 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 113日
【賃金形態】 時給
時給 | 2,000〜2,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年3回 |
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【住宅手当の詳細】 賃貸:6,000円、持家:3,000円 ※本人名義に限る
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円、子ども(未成年) :5,000円/人
・社会保険完備 ・厚生年金基金 ・財形貯蓄あり ・昇給年1回 ・賞与年3回 ・交通費支給(月5万円まで) ・車通勤OK ・※入職日応相談 転職者の方もご安心ください!
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
先輩看護師が同行訪問し、慣れるまできめ細やかなフォローを行っております。
中途プリセプター制度 |
---|
会社に教育委員会があり、組織的に人材育成を推進しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(常勤3名・非常勤2名) | |
日勤時 | |
3-5名 |
【看護師年齢層】 40代から60代
【ママ・パパナース】 5名
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:10回/月 鳴る頻度:月10回以下 出動回数:0-1回/月(その時の利用者様の状況によって変動あり) ※電話対応がほとんどで、緊急訪問は年に10件以下です。
【独り立ちの時期】 1ヶ月程度。入職後、慣れるまで同行訪問があります。
【サービス提供地域】 横浜市泉区、瀬谷区、戸塚区、旭区 【社用車】 有り ※軽自動車(ナビ付き)
[私たちについて] 私たちは介護のしごとを 最高の「おもてなし」だと考えています。 アイシマは、神奈川県横浜市西部、大和市を中心に介護サービスを提供している会社です。 利用者様とそのご家族様によって様々なニーズがあるため、 グループホームや小規模多機能型居宅介護事業所、高齢者向け住宅やなど、 幅広い形の施設を運営しています。 [アイシマとは?] アイシマは横浜市を中心に24のグループホームや15の小規模多機能施設をはじめとする多様な介護関連施設・サービスを展開している介護のエキスパートです。グループホームや小規模多機能型居宅介護は継続的な新規開設によって施設数を増やし、高まる地域のニーズにお応えする形で成長してきました。 2025年4月に小規模多機能型居宅介護事業所を泉区に新規開設予定! 現在も、成長し続けている会社です! 未経験で入社した方には、資格取得支援制度もあるので、働きながら、一生モノの資格を取得し、ステップアップすることができます!! 皆様に支えられて、2025年の7月4日には創立25周年を迎えます。 安定した会社で、あなたも一緒に働いてみませんか? [介護のお仕事って?] 介護のお仕事はこの先20年、30年先も必要とされ続けます。 介護経験のない方でも、ご利用者様の話し相手などの、できることからスタートできます。実際に、介護未経験からスタートし、その後、ステップ別の社内研修を受け、介護職員初任者研修や介護福祉士などの資格を取得し、20代で施設長となって理想の施設作りに挑戦している人もいます。 「未経験だから・・・」迷われている方には、ご利用者様の笑顔と「ありがとう」が、こんなにもやりがいになる、ということを是非知っていただきたいですね。 また、介護は、仕事としてでなくとも、いつか必ず誰しもが通る道になります。 身近で大切な人が、もしも介護が必要になった時、ご自身に介護の知識があると全く違うものがみえるかもしれません。 中には長年連れ添った旦那さんの介護を終えて、折角だから、この経験を活かしたい、と 働いてくれているスタッフもいたりします。 人生で必ず役立つ知識が、自然と身につく、これも介護のお仕事の魅力のひとつかもしれませんね。
いずみ野駅 / いずみ中央駅 / 高座渋谷駅
・相鉄いずみ野線「いずみ野駅」より徒歩20分 または、2番バス乗り場より神奈川中央交通「い06」または「い07」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分 ・相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」下車 神奈川中央交通「泉区総合庁舎前」バス停より「戸61」または「戸64」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分 ・小田急江ノ島線「長後駅」東口バス乗り場 2番バス停より神奈川中央交通「い08」または「長55」 「上飯田団地」バス停下車 徒歩1分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/20
2025/5/21
\転職先のご相談はコチラ/