最終更新日:2025/4/15
まつり訪問看護ステーション江北
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・バイタルチェック、病状の観察 ・食事、清拭、入浴介助、リハビリなど ・おむつ交換や褥瘡処置等の指導、医療知識の提供、療養上の悩み相談など ・褥瘡、人工肛門管理、カテーテル管理、がん末期のターミナルケアなど ・1日の訪問件数:6件程度 ・訪問エリア:足立区全域 ・訪問方法:小型バイク、原付、電動付自転車 ・使用ツール:カイポケ、LINEWORKS
法人の定める業務
江北駅より徒歩約2分
法人の定める就業場所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・訪問看護に興味がある方 ・オンコール持てる方 ・利用者様に寄り添い、主体的にケアを提供できる方 ・チームワークを大切にできる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 5-10時間未満/月
[休日] 土日祝は交代制で対応 完全週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:5日(6月1日-9月30日までに取得 ※年度途中の入社の場合夏季休暇なし) 冬季休暇(12月30日-1月3日を想定 ※暦による) [年間休日] 125日
想定年収 | 3,600,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000円〜 |
賞与 | 決算賞与あり+年3回にわけてインセンティブを支給 インセンティブ制度50時間- |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:220,000円- ・資格手当:50,000円 ・地域手当:30,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
・制服貸与/スマホ/タブレット貸与 ・自動車・電動自転車貸与(出退勤でも使用可能)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
なし
再雇用・勤務延長無し
・訪問看護未経験の方も受け入れ可能です ・看護師経験3年目程度からの受け入れ実績があります ・安心して業務に臨めるようマニュアルを整備しています ・一人ひとりの経験や不安に応じたサポート体制を用意しています ・コミュニケーションはLINEWORKSを活用しているため、ステーションにいなくても相談が可能です。
【電子カルテ】 有り 記録アプリ:カイポケ
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 担当回数:月1-3回 コールの頻度:4-5日に1回 出動頻度:月に4-6回程度 電話対応の内容:転倒、体調不良など 出動時の内容:転倒など
[利用者様の内訳(2025年4月現在)] 医療保険利用者:1ー2割 介護保険利用者:7-8割 ターミナル患者の有無:1割 精神疾患患者の有無:1割 小児患者の有無:無 医療依存度:普通 [訪問エリア] 足立区 [直行直帰] 可能
私たちは、足立区に根差し、利用者様が住み慣れたご自宅で安心して療養生活を送れるよう、質の高い訪問看護・リハビリを提供しています。創業者の「誰もがその人らしく、生きる歓びを最大化できる社会を創りたい」 という想いを胸に、単に処置を行うだけでなく、利用者様の意思を尊重し、心に寄り添うケアを大切にしています。主治医や地域の多職種と密に連携し 、チームで利用者様の生活を支えます。
江北駅 / 高野駅
江北駅より徒歩約2分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/