最終更新日:2025/4/8
札幌おおぞらクリニック
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問診療帯同看護師 |
【訪問診療帯同看護師】 ・訪問診療帯同…医師のサポート・車の運転・電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応(診療日程の調整やご家族との関係作り)など ・多職種連携の窓口業務…退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など ・医療機器や医薬品の管理 ・医師の書類作成サポート(書類によっては事務職員が下書きを作成、医師に内容確認をする流れになります。) ・ 外来業務(週1日程度)
車の運転について・・・ ドクターを乗せての運転があります。 ※移動中にPC対応するドクターもいます。
確認中
上野幌駅より徒歩18分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・病院や外来診療のその先の患者様を診たい方 ・ご本人の生活に寄り添った医療を提供されたい方 ・医師、ケアマネ、ご家族など沢山の関係者とコミュニケーションを取ることが得意な方 ・スマホ操作、PC操作に抵抗のない方 ※基本操作レベルで大丈夫です!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
【オンコールについて】 ・待機時間 平日 17:30-翌8:30、週末 土曜日8:30-月曜日8:30(4コマ)、祝日 8:30-翌8:30(2コマ) ・待機頻度 平日待機 2-3回/月(程度)、週末待機 0-1回/月(程度) ・出動頻度 0-3回/月(程度)
日勤:60分
残業6時間/月
〜詳細〜 6時間分の残業代は「固定残業代」として月給に含まれています。
[休日] 週休2日制 基本 土日祝休 ※月2回程度土曜日の勤務あり(平日で振替休日を取得可能) [休暇] 年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3 その他、法人が年間休日カレンダーで定めた日(就業規則に則り付与) ※但し、業務の都合により上記休日を変更させ就業する場合あり 有給休暇(法人内規定付与) その他休暇(法人内規定付与) 産休・育休(法人内取得実績あり) [年間休日] 122日 ※前年実績
想定年収 | 3,490,000〜4,640,000円 |
---|---|
想定月収 | 290,834〜386,667円 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:222,914円-314,489円 ・生涯設計手当:55,000円 ・固定残業手当:12,920円-17,178円(時間外6時間分相当) 【別途支給】 ・残業代 ・オンコール手当5,000円/回
4月 ※業績によっては行わないことがある
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
無し
確定拠出年金制度あり
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
常勤の看護師3名を中心に訪問診療、みなし訪問看護、外来対応等の業務を同行しながら学べるようにと考えています。 期間は2-3ヶ月くらいを想定していますが、習得状況によって期間は前後させて頂ければと考えています。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 3名 |
日勤時 | |
5名- |
【看護師年齢層】 40-50代
【医師人数】 常勤2名、非常勤4名
【電子カルテ】 有り
【往診時の同行】 未確認
訪問診療の訪問範囲は基本クリニックを軸に半径8km圏内付近にてご訪問します。(一部例外もあり) 訪問先の居宅と施設の割合は2対8で施設が多く、トータル400名程度の利用者様がいらっしゃいます。訪問先施設はサービス付き高齢者向け住宅、グループホーム、有料老人ホームです。 主な疾患(医療行為)は以下の通りです。 神経難病、生活習慣病、高血圧、認知症、(Ba交換、尿カテ交換、気切交換、褥瘡対応、HOT、人工呼吸器、バイパップなど)
【1日の訪問件数】8-10名(居宅換算) 【主な訪問先エリア】クリニックを軸に半径8キロ圏内付近(一部例外もあり)
上野幌駅 / ひばりが丘駅 / 大谷地駅
上野幌駅より徒歩18分
クリニック(外来)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/