最終更新日:2025/4/11
在宅診療敬二郎クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
<医師の診療サポート> ・医師1名と看護師1名で、1日8-12件のご自宅を訪問 ・医師はチーム主治医制のため、同行する医師は都度異なります ・車の運転や医療物品の準備も大切なお仕事です ・ご自宅では、バイタル測定や身体の観察、診療の補助(点滴・採血・気管切開・胃瘻交換の介助等)を行います その他、療養環境調整・地域連携、院内業務(電話対応、医療物品等の準備、訪問ルート調整)などを行います
8:30 出勤 ・前日及び夜間対応患者さんの申し送り ・当日訪問する患者さんの情報共有/診療方針の相談 9:00-9:15 出発 9:15-12:00 訪問診療同行 ・診療サポート ・施設のカンファレンス等参加 12:00-13:00 お昼休憩 13:00- 午後の訪問診療 15:00-16:00 クリニック帰着 ・カルテ入力や翌日の準備 ・ミーティング/勉強会/研修など 17:30 退勤
変更なし
レインボー通り・川島線JAF香川支部前バス停から徒歩すぐ
変更なし
1人
[期間]約3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り 職能給:10,000円(試用期間中は5,000円)
自分自身を成長させて高めたい気持ちあり、医師が身近にいる環境でスキルを身に着けたいと感じている方や在宅医療について学びたい、地域に貢献したいと考えている方、自身のキャリアを考えつつ、家族の時間をきちんととりたいやプライベートの時間とキャリアのバランスをうまくとりたいと考えている方、管理職などスタッフをまとめる役割にも興味がある方などのご応募お待ちしております。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 週1日以上の休み(シフト制) 月2回程度の土曜日・日曜日出勤あり [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 123日
想定年収 | 3,320,000〜4,920,000円 |
---|---|
想定月収 | 210,000〜300,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2024年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]200,000円-290,000円 [職能給]10,000円 [賞与]2.0ヶ月
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 公共交通機関:実費支給(月額上限15,000円) 車通勤:通勤距離に応じ10円/1kmで計算し支給(月額上限15,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:上限65歳
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 1名 |
日勤時 | |
5名前後 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 在職あり
【医師人数】 常勤5名 非常勤4名
【電子カルテ】 有り クラウド型
【1日の外来人数】 外来は予約制の緩和ケア外来のみ。(土曜9:00-10:00)
【往診時の同行】 有り
【現在の診療体制】 ・患者数:300名ほど ・主な利用者属性:ガン末期、神経難病、ターミナル、認知症 ・小児患者:受け入れはしていますが、現在は1名程度 ・常勤医師3-4名 ・1日の訪問件数:8-12件 (毎日、医師3-4名と看護師が各ペアで訪問。エリアごとにルートが分かれています)
敬二郎クリニックは訪問診療では珍しく、主治医制ではなくチーム制の体制を取っておられ、チームで共有しながら診療ができる環境で患者様の療養生活を支えています。また、MSWが患者のインテークや入退院・社会的支援を行っており、そのほか事務スタッフが院内に待機し、連絡の取次ぎや文書管理等を行い、チームで日々の業務を遂行されておられます。
太田駅 / 仏生山駅
レインボー通り・川島線JAF香川支部前バス停から徒歩すぐ
クリニック(外来)
内科、外科、形成外科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/