最終更新日:2024/11/20
介護老人保健施設コミュニティホーム岩内
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務全般及び付帯業務
・医師の診療を補助し、処置や看護をする ・患者の健康状態や症状をチェックする ・服薬や食事のお世話 ・医療品の準備や補充、在庫管理及び器具・装置・備品の管理 ・通院時の付き添い(運転はありません)
確認中
[車]岩内バスターミナルより車で5分 倶知安方面へは送迎バス有 朝07:30(15:30)頃に倶知安を出発し08:00(16:00)過ぎには岩内へ到着。自宅近くのわかりやすい場所まで迎えにきてくれます。夜勤時も利用可能です。
確認中
3人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・チームワークを大切にし、他職種と協調して働ける方 ・子育てと両立しながら、長く安定して働きたい方 ・教育体制が充実した環境で、スキルアップを目指したい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業無し
【常勤の場合】 [休日] ・シフト制/4週8休 [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・産休・育休制度 [年間休日] 121日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,117,150円〜 |
---|---|
想定月収 | 200,100円〜 |
賞与 | 4.5カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:167,000円-200,000円 ・看護手当:15,000円-18,000円 ・夜勤手当:6,500円/回 ※以下、該当する場合に支給 ・燃料手当:(世帯主)100,000円、(非世帯主)30,000円 ・時間外手当:有
[昇給額]1月あたり800円-1,200円(2020年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限35,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 [支給額]上限25,000円/月 ※世帯主のみ支給
【扶養手当の詳細】 ※世帯主のみ支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
・北海道企業年金基金 ・非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [利用可能年齢] 1歳未満:17,500円/月 1歳以上‐3歳未満:15,000円/月 3歳‐5歳:14,000円/月 ※給食代込み
【詳細】 アパート紹介あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
初めは先輩社員が付きっきりでサポートいたします。
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 | |
常勤 | 非常勤 |
10名 | 2名 |
日勤時 | |
月曜日-金曜日:5名 土曜日・日曜日:3名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 30歳-60歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所定員 100名(全て1人部屋) 通所リハビリ定員 50名
【介護職員人数】 60名
【協力病院】 有り
【平均介護度】 3
【定員に対しての入所率】 99%
【経管栄養/インスリン使用者数】 有/有
【夜勤回数目安】 3-5回/月
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・渓仁会グループでは、新人職員研修、役職者昇格研修、接遇研修会など、様々な研修制度をご用意しています。 ・法人全体で計画的な休暇取得を推進しているので、研修や勉強会に参加しやすい環境です。 ・法人内には様々な施設があり、キャリアチェンジも可能です。
[車]岩内バスターミナルより車で5分 倶知安方面へは送迎バス有 朝07:30(15:30)頃に倶知安を出発し08:00(16:00)過ぎには岩内へ到着。自宅近くのわかりやすい場所まで迎えにきてくれます。夜勤時も利用可能です。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/11/20
2025/2/18
\転職先のご相談はコチラ/