最終更新日:2025/2/20
まごころ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
(1)訪問看護師(一般在宅、サービス付き高齢者向け住宅) 健康状態のチェック、リハビリの補助指導 清拭、入浴、排泄、食事など日常生活全般の補助サポート 留置カテーテルの管理や、医療器具の管理や指導、褥瘡の予防や処置 ※常勤職員はオンコール対応あり (2)訪問看護師(サービス付き高齢者向け住宅専属) サービス付き高齢者向け住宅での看護業務(同一建物内への訪問となります) 入居者様の健康管理 ・ 服薬管理 ・ 医療処置 等 ※常勤職員はオンコール対応あり
変更無し
阪急バス71系統『浜風大橋南』行きに乗り、『陽光町』で下車徒歩5分
変更無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・医療機関での経験3年以上ある方 ・看護師免許をお持ちの方 ・訪問看護に興味のある方 ・在宅医療に貢献したい方 ・利用者様とのコミュニケーションを大切にできる方 ・チームワークを尊重できる方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:45分
残業4時間/月
〜詳細〜 月当たり数時間程度
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制、月9日休み [休暇] 年末年始:5日(12/30-1/3) リフレッシュ休暇:最大6日 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,774,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 274,600〜351,300円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 非常勤は寸志有り |
[回数]年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
【扶養手当の詳細】 4,500円/名(上限2名)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場利用料:無料
有り
支給対象:勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
経営者がドクターのため、何かあった際にもかけつけるので看護師も安心して業務ができます。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 無し
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 月のオンコール出動回数は平均2回程度です。
【独り立ちの時期】 1ヶ月位
訪問地域:芦屋市 ・ 西宮市 ・ 神戸市東灘区
「まごころ訪問看護ステーション」では、入院中の治療を中心とした看護とは違い、医療のプロである看護師が医学の進歩に対応しながら、適切な看護技術をもって在宅療養のお手伝いを行っております。 また、ご利用者さまがご家族の皆さまと住み慣れた我が家で、可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、療養生活を支援し、心身の機能の維持回復を目指すことを目的とした訪問看護サービスの提供に努めております。 ご利用につきましては、ご利用者さまの状況に合わせてプランを作成し、療養生活のお手伝いをさせていただきます。 スタッフ一同、ご本人・ご家族・地域のみなさまの在宅療養の向上に、努めてまいります。
芦屋駅 / 打出駅 / 深江駅
阪急バス71系統『浜風大橋南』行きに乗り、『陽光町』で下車徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/20
2025/5/21
\転職先のご相談はコチラ/