最終更新日:2025/4/9
特別養護老人ホーム 洸寿園
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 特別養護老人ホーム |
特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯する業務 入所者様の健康管理(処置、服薬管理、通院介助等) 看護・介護分業となっていますので、介護業務は基本的にありません。
法人内の全業務
車で福岡都市高速利用大野城ランプより約2分。(天神より約15分博多駅より約15分) 西鉄バス・JR南福岡駅発又は福岡空港発43番で金隈病院入口バス停下車、徒歩5分。
本部を含む法人内の全施設
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
原則更新 ただし勤務状況による。 ※いつ入社しても一旦年度末まで
・高齢者看護に興味がある方 ・早出遅出勤務が可能な方
週3日以上 | 08:00〜16:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~17:00 | |
09:00~17:30 |
※週3日以上、1日6時間以上勤務可能な方 ・勤務時間、日数についてはご相談ください ・上記以外の勤務時間についても相談可能です。(7:30-18:00の間で、実労働6-7.5時間程度)
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業3時間/月
〜詳細〜 ※病院受診が就業時間間際にある場合は残業を1-2時間お願いする可能性がございます。 あまり遅くなるようであればオンコールを持つ方へ引き継ぎます。
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] 月9日休み/シフト制 各職員の休日希望を加味して勤務日(休日)を決定 [休暇] 有給休暇:入職日に即日付与(付与日数は入職時期によります) [年間休日] 108日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,370円 |
---|---|
賞与 | 3.95カ月/年 【常勤】年2回 計3.95ヶ月(2023年度実績) ※業績による |
~給与詳細~ 上記は以下手当を含んだ金額になります。 処遇改善手当:100円
1月あたり2,100円(2023年度実績) ※業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限55,000円
【住宅手当の詳細】 上限27,000円/月(社内規定による)
【保育手当の詳細】 配偶者13,000円/月、子6,500円/月(社内規定による)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 単身用あり 月額9,000円
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限70歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名(2025年2月) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 3名 |
日勤時 | |
3名 | |
夜勤時 | |
夜勤無し |
【看護師年齢層】 40代-70代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 約37名
【協力病院】 医療法人相生会金隈病院 / 医療法人社団扶洋会秦病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 約3.7 要介護1:4名 要介護2:9名 要介護3:22名 要介護4:32名 要介護5:2名
【定員に対しての入所率】 約93%
【経管栄養/インスリン使用者数】 インシュリン:0名
【オンコールについて】 非常勤:なし
【入浴介助】 着脱時のみ 基本中に入って介助することはありません。
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
主な医療ニーズは、経管栄養の管理、服薬管理、褥瘡、施設内で身体処置等です。 一部在宅酸素を利用している方もいます。
<提供サービス> ・レクリエーション レクリエーションのほか音楽、踊り、手芸などのクラブ活動を用意しています。 手芸クラブで作った作品は、毎年、福岡市介護フェスタと共催される福岡市老人ホーム作品展に出品しています。 ・リハビリテーション リハビリテーションをご希望される利用者様には、個別のリハビリテーション計画に基づき、自立した生活の促進を図っています。
雑餉隈駅 / 春日原駅 / 南福岡駅
車で福岡都市高速利用大野城ランプより約2分。(天神より約15分博多駅より約15分) 西鉄バス・JR南福岡駅発又は福岡空港発43番で金隈病院入口バス停下車、徒歩5分。
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所設置
2025/4/9
2025/7/8
\転職先のご相談はコチラ/