最終更新日:2025/4/7
嬉野温泉病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
看護業務全般 嬉野温泉病院の病棟における看護師としての業務全般
変更なし
嬉野IC出口より車で3分
基本的には変更なし
1人
6ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
資格、年齢不問です!夜勤出来る方歓迎です。勉強会が充実しているため、学ぶ意欲の高い方に最適な環境です。配属先は一般病棟、療養型病棟、精神科病棟、認知症病棟など相談可能です。 精神科を母体とし児童思春期などを含めた患者様を受け入れており、併設施設には、介護老人保健施設、就労支援センターなどがあります。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:00 |
※3交替勤務ですが、希望により2交替勤務(16:30-09:00)も可能です。
日勤:60分 夜勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 状況によって時間外勤務をお願いする場合があります。
有給消化率:80%程度
年間休日116日 シフト制 夏期休暇:4/1-3/31の間に3日間付与(入社日により減少あり) 年末年始休暇:5日間 月1回の半日休 有給休暇:入社日当日に10日を付与
想定年収 | 3,192,800〜3,360,800円 |
---|---|
想定月収 | 213,400〜223,900円 |
賞与 | 4カ月/年 【常勤】4.0ヶ月分、年2回支給(前年度実績) (但し、入社1年目は出勤日数による控除あり) 【非常勤】無し |
~給与・待遇内訳~ 基本給 :158,000円-168,500円 調整手当 :7,000円 業務従事手当 :5,000円 職務手当 :4,000円 処遇改善手当 :9,000円 準夜手当 :3,600円/回 深夜手当 :4,000円/回
【常勤】1月あたり1,600円-5,500円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限:月額31,600円) 通勤手当は通勤距離に応じて非課税限度額内で支給。
【住宅手当の詳細】 支給要件あり 賃貸 一律12,000円(嬉野町内在住が条件) 持ち家 一律3,000円(嬉野町内在住が条件)
【扶養手当の詳細】 ※社会保険加入した方が対象 配偶者手当:12,000円、第一子:10,000円、第2子:5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【託児所対象年齢】 年齢:0歳から就学前のお子様まで 【託児所利用料金】 料金:-15,000円/月(年少・年中・年長になるにつれて安くなります) 【託児所運営時間/曜日】 時間:日勤のみ(7:00-19:00) 休日:土日祝も運営しているが、第2・第4日曜日は休み ・食事はつかないため自分で用意する必要があります。 病院の食堂で用意してもらう事も出来ますが、別途料金がかかります。 ・0歳児は午前・午後に授乳の時間があります。 ・提携している大学の教授が子育て相談に無料で乗ってくれる制度があります。 ・長期休暇時には学童保育もやっており、宿題を一緒にやってくれたりします。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 ・院内寮:6,500円/月 ・院外寮:12,000円/月
【詳細】 単身用:敷地内1つ、敷地外2つ 世帯用:敷地外2つ
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
勉強会あり
夜勤時 | |
---|---|
看護師3名 |
【病床数】 687床
【電子カルテ】 有り 令和5年1月より電子カルテ導入しております
【看護基準】 15:1
【夜勤回数目安】 月に8回程度(準夜勤、深夜勤4回ずつ)
【病棟について】 <精神科> 認知症病棟 患者層:認知症 業務内容:日常生活援助 夜勤体制:3交代・2交代/3名 残業時間:ほぼなし 一般病棟 患者層:透析の患者様もいらっしゃいます。 業務内容:輸液管理・身体的管理・退院支援・日常生活援助 夜勤体制:3交代・2交代/3名 残業時間:緊急入院・転棟したり、転入したりした際には発生する事もあります。 精神療養 業務内容:作業療法、日常生活指導や日常的なコミュニケーションの支援。退院支援 夜勤体制:3交代2交代/3名 残業時間:ほぼなし 精神科急性期 業務内容:コミュニケーションを用いた心のケア、精神状態の批評価と判断、社会復帰支援 夜勤体制:3交代・2交代/3名 残業時間:緊急入院などの場合にあります。 合併症病棟 患者層:肺炎などの内科治療も必要とする患者様 業務内容:経管栄養や輸液管理、日常生活の援助全般 夜勤体制:3交代2交代/3名 残業時間:ほぼなし その他 透析室:月水金2クール+火木土1クール 2クール目は13:00-17:30 入院透析15床 外来透析15床 ※透析スタッフ12名 介護老人保健施設など併設施設有り
嬉野IC出口より車で3分
病院(精神科)
内科、皮膚科、眼科、精神科、心療内科、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/7
2025/7/6
\転職先のご相談はコチラ/