最終更新日:2025/4/8
ハニー訪問看護ステーション
管理職 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
服薬管理、指導 健康状態や病状の観察・相談 療養上のお世話 医師や提供者との情報共有 日常生活の助言、コミュニケーション 看護記録など
会社の定める範囲
都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩で3分 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩で3分 東京メトロ千代田線 湯島駅から徒歩で9分
会社の定める範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※試用期間中は資格手当-20,000円
・管理職経験のある方 ・管理職に挑戦してみたい方 ・精神科訪問看護に興味があり、地域の方々のこころのケアに貢献したい方 ・チームワークを大切に、協調性を持って仕事に取り組める方 ・精神疾患をお持ちの方への訪問看護経験がある方歓迎 ・訪問看護未経験の方・精神科未経験の方でも、丁寧に指導しますのでご安心ください
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 残業はほぼなし ・最終訪問が16時半になるスタッフは、30分の訪問後、そのまま直帰することが可能です。 ・最終訪問が16時などの場合は、一旦ステーションに戻るルールとなっています。
[休日] シフト制 土日どちらかと平日1日が固定休み [希望休] 毎月、2日間の休暇希望を出すことが可能です。可能な範囲で考慮いただけます。 [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇(12月29日ー1月3日) [年間休日] 109日
想定月収 | 380,000〜450,000円 |
---|---|
賞与 | 月80件以上訪問時、300円/件を年2回に分けて支給 |
~給与・待遇内訳~ 入社時月給 380,000円 管理者へ就任後 450,000円
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【転居費用負担の詳細】 状況に応じて、引っ越し費用の一部または全額を会社が負担いたします(規定有り)
スマホ、タブレット貸与あり 電動自転車、バイク、車貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり
・月1回程度、午後に勉強会を実施(症例検討・制度説明などをテーマにディスカッション) ・精神科訪問看護未経験の方にも丁寧に指導する体制あり ・必要に応じてOJT(同行訪問)も実施 ・ジョブメドレー提供のオンライン教材(ビデオ)を月1‐2本視聴する制度あり ・新任の管理職補佐には、現所長(社長)が同行訪問等でサポート ・入職後、10月までは現管理職が丁寧に業務フォロー予定
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 4名 |
【電子カルテ】 有り スマホ、タブレット貸与あり
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 持ち帰り回数 13回/月 コール頻度 2回/月 オンコール出動はなく、電話対応のみとなっております。
精神科訪問看護とは、精神疾患をお持ちの方やこころのケアを必要とされている方へ、看護師や精神保健福祉士・作業療法士などの有資格者が直接ご自宅や入所されている施設にお伺いし、支援やサポートをさせていただくことです。 家庭や地域社会で、安心して過ごせるようサポートいたします。
本郷三丁目駅 / 湯島駅
都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩で3分 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩で3分 東京メトロ千代田線 湯島駅から徒歩で9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/