最終更新日:2025/4/8
正田病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
変更なし
JR信越本線「安中駅」より車で10分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
当院は昭和36年7月、地域に根差した患者さんの為の医療を行いたいと安中の地に開院いたしました。 当院の理念は法人名に表した「誠を以って人に接し、和を以って貴しとなす」のごとく、誠意をもって患者さんに接し、同じ目的に向かって仕事をする仲間同士が仲良く協力し合うことです。 私たちと共に、地域の人たちが幸せに暮らせる医療を目指す方のご応募をお待ちしております。
早出 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 多くても5-6時間程度です。
有給消化率:100%
[休日] ・シフト制/4週8休以上 ・土曜日の午後、日曜日、祝日休み ※日曜日は交代で出勤(当番医2-3ヶ月に1度) ※平日の休日希望の場合は有給を使っての休みとなります。 [休暇] ・夏季休暇:2日 ・冬季休暇:4-5日 ・有給休暇:法定通り ※3連休取得や、年に1回1週間休むことも可能です。 [年間休日] 114日
想定年収 | 2,892,000〜4,652,000円 |
---|---|
想定月収 | 216,000〜346,000円 |
賞与 | 2カ月/年 [回数]年2回 ※経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:150,000円-250,000円 ・資格手当:(看護師)50,000円、(准看護師)20,000円 ・食事手当:2,000円 ・準夜勤手当:5,000円/回(月4回程度) ・深夜勤手当:6,000円/回(月4回程度)
末日締め/翌月25日支払い
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限:月額9,240円 ※実費支給
【扶養手当の詳細】 [支給額]家族手当 上限10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
駐車場利用無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
プリセプターはいませんが、他の病院でプリセプターを経験していた看護師や、新しく就任した看護顧問がその人に合わせた教育・指導を行います。
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
30名 | |
常勤 | |
29名(外来10名,病棟19名) 看護師41%(常勤34%、非常勤7%) 准看護師59%(常勤24%、非常勤35%) | |
日勤時 | |
[病棟]6‐7名 | |
夜勤時 | |
[病棟]2名 ※2交代でも3交代でも2名体制です。 ※助手などはいません。 |
【看護師年齢層】 20代3名、30代4名、40代6名、50代11名、60代5名
【ママ・パパナース】 子育て世代10%
【病床数】 43床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 受持ち制
【看護基準】 15:1 (療養病棟は25:1)
【病棟や患者層の特徴】 正田病院は初期治療や予防医療である健康診断やがん検診を行っております。 県内の多くの連携病院に紹介して専門治療を行って頂き、状態安定後は継続治療はもとより、自宅や施設における在宅医療も積極的に行っており、治療からの在宅復帰なども目指しています。 近年はリハビリにも力を入れており、平均在院日数が約30日程、在宅復帰率は50%程度になっております。患者さんの最期に寄り添う看護と在宅復帰をする患者さんへの看護の両方を経験することができます。
【夜勤回数目安】 3交代:月8回程度 2交代:月4回程度 ※2交代、3交代の相談可能
【病棟について】 病棟稼働率:80%
【1日の外来人数】 1日150-200名ほど
■私がオススメしたい理由■ 正田病院は、平均在院日数が長く、患者様一人ひとりとじっくり向き合うことができる点が強みです。患者様の意向を尊重したケアが可能であり、地域の医療・介護の受け皿としての役割を担っています。残業は非常に少なく、月平均1.5時間であり、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 人間関係が良好で穏やかな雰囲気があり、スタッフ同士が教え合い、困ったことは聞きやすい環境です。中途入職がメインですが、看護師としての基礎があれば、周りのスタッフが丁寧にフォローしますので安心して入職してください。育休復帰後の日勤フルタイム勤務事例も多く、子育て中の急な休みにも対応可能です。 教育体制としては、中途入職がメインのためOJT中心となりますが、学研のeラーニングを活用した学習が可能です。プリセプター制度はありませんが、PNSに近い体制でチームでフォローし、経験の浅い方には個別技術チェックリストがあります。様々な経験を持つスタッフから学ぶことができ、互いに学び合い、成長できる環境です。
安中駅 / 磯部駅
JR信越本線「安中駅」より車で10分
病院(療養型)
内科、胃腸科、肛門科、外科、整形外科、放射線科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/