最終更新日:2025/4/8
就労準備型放課後等デイサービスFor happiness
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
放課後等デイサービスにおける看護業務及び付帯する業務全般
確認中
川越市駅から徒歩10分、本川越駅から徒歩5分、川越駅から徒歩10分
転勤の可能性あり
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
児童福祉にご理解のある方。 障害を持つお子様の就労支援に意欲のある方。 子どもたちの成長をサポートすることにやりがいを感じる方。 小学校中学校のお子様との関わりに興味のある方。 他職種と連携し、お子様の可能性を広げることに意欲のある方。
日勤 | 10:00〜19:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 固定休:日曜日・祝日 当社カレンダーによる [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇 GW 夏休み [年間休日] 115日
想定年収 | 2,578,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 201,400〜280,000円 |
賞与 | 1カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:161,400円 資格手当:10,000円 職能手当:10,000円- 考課手当:20,000円-
月あたり10,000円-30,000円(実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
車通勤応相談(駐車場空き状況による)
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
就労準備型放課後等デイサービスFor happinessは、小学校・中学校のハンデを持つお子様の「あれがしたい」「こうなりたい」という気持ちを一つでも多く見つけることを使命としています。2018年3月に、より早い段階から就職に向けた支援をしたいという思いから開所しました。通常のSST(ソーシャルスキルトレーニング)やLST(ライフスキルトレーニング)、プログラミング等の就労準備カリキュラムに加え、法人内で運営する就労継続支援A型・B型、就労移行支援事業所で働く先輩や一般企業へ就職している先輩メンバーとのコミュニケーション機会も設けています。学校や関係機関との緊密な連携を図りながら、お子様がスムーズな環境で取り組めるよう支援しています。学習支援の時間や、コミュニケーション能力や社会性の向上を目的とした活動、一日の振り返りなども行っています。社会に出て必要なスキルを重点的に学ぶためのカリキュラムや、コミュニケーション能力等を再確認する時間も設けています。
本川越駅 / 川越市駅 / 川越駅
川越市駅から徒歩10分、本川越駅から徒歩5分、川越駅から徒歩10分
施設
あり(屋内禁煙)
喫煙室設置
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/