最終更新日:2024/11/7
西部総合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務
確認中
[バス] 京浜東北線『北浦和駅』西口より(所要時間約9分) ・西武バス3番線「浦和北高校行き/大久保行き/大久保団地行き/加茂川団地行き」乗車、『諏訪坂』下車すぐ
確認中
2人
[期間]6ケ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・ご自身の看護観をしっかりとお持ちで、思いやりのある看護を実践できる方 ・一人ひとりの患者様に寄り添い、退院支援にやりがいを感じることができる方 ・スタッフの定着率が高く、働きやすさや職場の雰囲気が良好な職場をお探しの方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・医療を通して地域社会に貢献したい方
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:15 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 月5時間程度(平均) 残業代は10分単位で支給されます。
有給消化率:95%程度
【休日】 4週8休制+祝日 年間休日120.5日(2020年度) 【休暇】 夏季休暇3日、年末年始休暇4.5日(12/30PM-1/3)※出勤の際は代休と特別手当支給、有給休暇10日(6ヶ月後に付与) 看護休暇:未就学児童一人に付き5日付与
想定年収 | 4,249,600円〜 |
---|---|
想定月収 | 287,000円〜 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:212,000円- 職務手当:14,000円 住宅手当:5,000円 夜勤手当:14,000円/回
年1回 ※非常勤の場合には昇給無し
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給
【住宅手当の詳細】 5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 24時間院内保育所【さくらの家】 病児保育室【こりすの家】 【食事代・おやつ代】 昼食・夜食‐230円・朝食‐160円 食事/病院栄養科にて調理(離乳食・アレルギー応相談) 【託児所対象年齢】 生後3ヵ月-小学校入学前迄 ※幼稚園終了後の2次保育応相談 【託児所利用料金】 1日利用-600円・夜勤帯(1泊)-800円 【託児所運営時間/曜日】 24時間365日受け入れ可能 ・園庭&病児保育所有り(別料金) ・病院小児科ドクターによる月1回の定期健診有 ・運動会等の行事有 ・慣らし保育は勤務開始後スタート!お子さんが慣れるまで半日勤務です。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 23,000円
【詳細】 【西輝寮】 ・病院より徒歩3分 ・ワンルーム型全個室(フローリング)※リニューアル済、バス・トイレ別、ウオッシュレット付、冷暖房完備 ※学生や新卒のみ。中途採用は要相談
車通勤:可能
空き有り
※距離に応じて利用可能となります [駐車場]月額1,000円
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
・お仕事にブランクがある方には、技術チェック表を使用しながら指導します。経験に応じた個別指導を行ないます。 ・勉強会⇒勤務時間内で行います。(パートの方も希望でしたら参加可能です)
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・少数精鋭で個人に合った教育支援を行っています ⇒継続教育では各レベルの到達目標に沿って、アセスメント能力の向上やリーダーシップを養う研修など、実践能力を高められる支援を行っています。看護研究は毎年近隣にある埼玉大学准教授に、研究の基礎からまとめまで半年間かけてご指導いただいています。どの研修も勤務時間内に行うので、新人もベテランも参加しやすい環境にあります。個人のやる気や意欲を支え、その成長を見守って頂けます。
看護師在籍数 | |
---|---|
145名 | |
常勤 | 非常勤 |
90名 | 30名※病棟は8名 |
日勤時 | |
[一般病棟]看護師13名 [地域包括ケア病棟]看護師10名 [回復期病棟]看護師12名 [医療療養病棟]看護師8名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師2名+助手1名 [地域包括ケア病棟]看護師2名+助手1名 [回復期リハビリ病棟]看護師2名+助手1名 [医療療養病棟]看護師2名+助手2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢38歳 20-40代の方がご活躍している。
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍(病棟の半数程度が子育て世代) [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り [産休育休後の復帰率]ほぼ100% ※すべて2024年9月時点
【病床数】 268床
【電子カルテ】 有り 看護記録:SOAP
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 ・さいたま市で初の地域包括ケア病棟の導入病院です。地域包括ケアシステムの中核を担う病院として地域住民のニーズに応えます。 ・専門外来:糖尿病、小児アレルギー
【夜勤回数目安】 4回以上/月
【病棟について】 【診療科目】 内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、消化器内科、内分泌・糖尿病内科、外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、麻酔科 <病棟編成> 3階西病棟-一般病棟(60床)※外科内科の混合病棟(内科-呼吸器不全の高齢者メイン・外科-整形外科7割) 3階南病棟-地域包括ケア病棟(48床) 3階東病棟-介護療養型医療施設(60床) 2階西病棟-医療療養病棟(44床) 2階東病棟-回復期リハビリテーション病棟(56床)※7割が在宅復帰しています 又、居宅・デイ・訪問診療・訪問リハ・訪問看護・訪問介護も行なっている為に在宅復帰後の医療提供も出来る仕組みがあります。
【1日の外来人数】 500-600人
【関連事業所】 在宅介護支援センター大久保、デイサービスセンターさくらの里、訪問看護ステーションさくら、訪問介護ステーションさくら、さいたま市病児保育室『こりすの家』
・ご家庭との両立にピッタリ!24時間託児所有! 病院には2007年にリニューアルされた託児所があり、子育て看護師が多く勤務していらっしゃいます。託児所は民間の託児所とほぼ同様水準で運営されていらっしゃいますので、安心してお子様を預けて頂く事が可能です!(病児保育も併設)未就学児童がいらっしゃる方には看護休暇も取得可能です(1人に付き5日間) ・残業が少ない病院です! 研修も勤務時間内に実施しております。 ・単身者は寮に入る事も可能です(女子寮) バス・トイレ別の寮を月額23,000円で提供しております。 ・中途採用者も経験に応じてチューターシップ+チーム支援型で個別指導があります。 急性期から療養まで幅広い診療を行っているため、さまざまな経験を積んで頂けます。地域の皆様に寄りそい「その人らしく人生を送る」を支援します。新卒看護師の教育は「じっくり、しっかり」をモットーに、中途採用者には経験に応じたパートナーシップで支援します。 ・子育て世代が働きやすい環境! 24時間対応の託児所もあり、預け先がない方のご相談も可能です また、希望休も取りやすく残業もあまりない為、「家庭との両立を図りたいけど、でも療養病院や施設に勤務するのは抵抗がある・・・」という看護師さんにまさにピッタリの職場環境です!
与野本町駅 / 南与野駅 / 北与野駅
[バス] 京浜東北線『北浦和駅』西口より(所要時間約9分) ・西武バス3番線「浦和北高校行き/大久保行き/大久保団地行き/加茂川団地行き」乗車、『諏訪坂』下車すぐ
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/7
2025/2/5
\転職先のご相談はコチラ/