最終更新日:2025/3/24
あしりべつ病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:00 |
早出 | 07:45〜16:00 |
遅出 | 10:15〜18:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 残業は少ないです。
有給消化率:80%程度
4週8休 年間110日程度 有給は3ヶ月の試用期間終了後に3日付与します
想定年収 | 4,130,720円〜 |
---|---|
想定月収 | 281,400円〜 |
賞与 | 3.8カ月/年 (前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:198,400円-234,400円経験による 資格手当:25,000円 職務手当:5,000円 夜勤手当:12,000円@1回 日祝手当:2,500円@1回 (該当者のみ加算) 配偶者手当:16,000円 扶養手当:@5,500円(お子様2名迄@5,500円、以降は 1,000円ごと加算) 住宅手当:20,000円(単身・賃貸・本人名義が条件) ※賞与3.8ヶ月(前年度実績)
但し、年1回ではなく業績連動
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月25,000円
【住宅手当の詳細】 単身者で賃貸物件・本人名義の場合のみ20,000円/月 ※寒冷地手当(暖房手当)はありません。
【扶養手当の詳細】 ・配偶者手当:16,000円 ・扶養手当:1人目5,500円(お子様2名迄5,500円、以降は 1,000円ごと加算)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
ブランク明けの入職も多く丁寧な指導実績があります
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 ・業務外研修 ・勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
104名 | |
常勤 | 非常勤 |
102名 | 2名 |
夜勤時 | |
看護師1名、介護士2名体制 |
【看護師年齢層】 40代後半
【ママ・パパナース】 多数在籍
【病床数】 316床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 機能別看護、チームナーシング
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 精神療養系がメインとなります。認知症、統合失調などがメインとなり、アルコール中毒、薬物中毒などの患者様はほとんどいません。
【夜勤回数目安】 4回-5回
【病棟について】 1病棟:精神療養病棟(女子閉鎖)60床 2病棟:精神療養病棟(男子閉鎖)60床 療養病棟の1・2病棟は、主に知的障害や精神遅滞の患者さまの療養を目的としています。季節ごとのイベント開催などで生活を楽しんでいただけるような関わり・取り組みを行っています。 3病棟:精神一般病棟・合併症病棟 (開放病棟)60床 一般病棟の3病棟は、急性期(症状が急激に現れる時期・病気になりはじめの時期)の治療を終え、在宅復帰を目指す患者さまや、内科の合併症治療が必要な患者さまへの看護を行っています。 4病棟:精神科急性期治療病棟 (閉鎖病棟)42床 4病棟では、患者さまご自身で安全を保つことができない恐れがある病状の場合や、症状がつよくあらわれる初期の患者さまの治療を集中的に行っています。 5病棟:精神療養病棟(閉鎖病棟)34床 6病棟:精神療養病棟(閉鎖病棟)60床 療養病棟の5・6病棟では、療養生活から社会復帰を目指す患者さまや、ご高齢または日常生活で看護・介助を必要とされている患者さまの看護支援を行っています。
【1日の外来人数】 50名前後
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
残業も少なめでワークライフバランスが整った病院です。
大谷地駅 / 南郷18丁目駅 / ひばりが丘駅
札幌市営地下鉄東西線 大谷地駅よりバスで10分
病院(精神科)
内科、精神科、神経科、放射線科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/