最終更新日:2025/1/23
新横浜介護老人保健施設 カメリア
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 ・バイタルチェック、状態観察、服薬管理、通院同行、バルーン処置、インスリン注射、経管栄養、褥瘡、ストーマ
法人の定める範囲
新羽駅より徒歩15分 送迎バスあり(月-土曜・祝日 新羽駅7:45、8:05発、施設18:00、18:20発)
法人の定める範囲
1人
3ヶ月 労働条件変更なし
・ご利用者様の良くなっていく過程にやりがいを感じる方 ・介護・看護の隔たりがなくチーム一丸となって在宅復帰支援に携わってみたい方 ・思いやりのある方 ・ブランクがあっても、高齢者看護に情熱のある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※残業ほとんどなし
4週8休 年間休日110日(週40時間以上勤務の方には+夏休み3日) 4週8休 年間休日113日
想定年収 | 3,780,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 255,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 前年度実績4ヶ月/嘱託職員の場合は2ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円- ・資格手当:10,000円 ・職務手当:25,000円 ・夜勤手当:10,000円/回 (該当者のみ加算) ・オンコール手当:2,000円/回(夜勤担当の看護師が救急車の付き添い不在になってしまった際の電話等番)
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
車通勤可能です。駐車場代無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
OJT(業務中研修)有り 入職時オリエンテーション等 OffJT(業務外研修)有り 希望により業務外研修参加機会あり
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
14名 | |
常勤 | 非常勤 |
15名 | 5名 |
日勤時 | |
9名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20-60歳代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 132名
【介護職員人数】 44名
【協力病院】 有
【平均介護度】 3.5前後
【定員に対しての入所率】 90%以上
【経管栄養/インスリン使用者数】 有
【夜勤回数目安】 4回
【オンコールについて】 夜勤
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
カメリアのサービス一人ひとりと向き合うケアを わたしたち職員は、心のケアを重視する姿勢を大切にし、ご利用者の 方々にとって居心地がよく、楽しい生活の場を提供できるように、職員 全員が一丸となって日々努力しております。 【尊敬】 人生の大先輩であるご利用者に対して、敬いの気持ちを忘れずに接し、毎日笑顔でお過ごしいただけるよう、心と心のふれあいを大切にします。 【慈愛】 家族のようにあたたかい愛情をもって接し、安心して生活していただけるよう努めます。 【親切】 目配り気配りを大切に、親身になった介助や、適切なアドバイスができるように心がけ、常にご利用者やご家族の「心の支え」となれるよう努力します。 開設当初より、介護老人保健施設の理念である、利用者の「在宅復帰」と「自立支援」に力を入れています。多職種のスタッフが連携を取り合いながら、入所サービスを提供しています。退所後は、訪問リハビリテーションや通所リハビリテーション等で在宅生活をフォローいたしますので、安心して自宅での生活が再開できます。介護予防の視点では、パワーリハビリテーションを平成15年に導入し、多くの利用者に活用いただいております。
新羽駅 / 仲町台駅 / 北新横浜駅
新羽駅より徒歩15分 送迎バスあり(月-土曜・祝日 新羽駅7:45、8:05発、施設18:00、18:20発)
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/23
2025/4/23
\転職先のご相談はコチラ/