最終更新日:2025/4/21
こころのクリニックこかげ
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
こころのクリニックこかげの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもこころのクリニックこかげへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
クリニック内での看護業務全般 ・初診、再診患者のインテーク(補助)など
変更なし
JR呉駅より徒歩5分 ・呉郵便局隣に立地しています ・KOKAGEBUILDINGの3階にクリニックがあります
ふたば病院、他介護施設への転勤の可能性あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・児童精神科に興味があり、お子様とのコミュニケーションを大切にできる方。 ・発達障害に関する専門知識やスキルを向上させたい方。 ・患者様やそのご家族に寄り添い、丁寧なケアを提供したい方。 ・チーム医療を重視し、他職種と連携しながら働きたい方。 ・子育て経験を活かしたい方や、子育てと両立して働きたい方。
日勤 | 08:45〜18:15 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 火曜日・日曜日・祝日 固定休み [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・年末年始(12/31-1/3) [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外を休日とする
想定年収 | 3,518,400円〜 |
---|---|
想定月収 | 238,000円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年 【賞与】年2回 ※常勤のみ |
~給与・待遇内訳~ 基本給:184,000円 職務手当:54,000円
[回数]年1回 ※常勤のみ
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円(規定に基づき支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり、非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 和恒会職員専用院内保育所完備 対象:産休明け(3ヶ月)から就学前まで 保育時間:原則7:00-19:15 休園日:日祝・年末年始 定員:30名 保育料:1名あたり20,000円/月
車通勤:不可
自分で手配
※ご自身で駐車場を契約された場合、車通勤は可能です。ただし駅近辺で空きは少なく、公共交通機関での通勤を推奨しております。
有り
[条件]勤続年数1年以上 ※常勤のみ
あり(60歳まで)
・クリニックの理念と特徴 こころのクリニックこかげは、「誰もが自由に集える”木かげ”のような空間」を目指しています。お子様たちが抱える勉強、友人関係、容姿、将来への不安など、様々な悩みに寄り添い、一緒に考え、サポートすることを大切にしています。都会のオアシスのような、心が安らぐ空間で、お子様たちが安心して自分自身と向き合えるよう、環境づくりにも力を入れています。 ・専門的な診療とサポート 幼児期から思春期にかけての精神疾患全般、および発達障害に関連する問題について診療を行っています。うつ病、躁うつ病、統合失調症、パニック障害などの症状や、落ち込み、イライラ、自傷行為、不登校に関する相談も受け付けており、お子様一人ひとりの状況に合わせた丁寧な治療を提供しています。院長の坂尾良一医師は、臨床精神医学と児童青年精神医学を専門とし、精神保健指定医、日本精神神経学会の精神科専門医の資格を持っています。 ・地域交流スペースの活用 KOKAGEBUILDINGの1階には、イベントスペース「こかげ広場」があります。地域の方々にも貸し出し、交流活動や音楽コンサートなどの様々なイベントを開催しています。緑と光に包まれた明るい空間で、地域社会とのつながりを大切にし、お子様たちだけでなく、地域全体をサポートする活動も積極的に行っています。
呉駅 / 川原石駅 / 吉浦駅
JR呉駅より徒歩5分 ・呉郵便局隣に立地しています ・KOKAGEBUILDINGの3階にクリニックがあります
クリニック(外来)
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所設置
2025/4/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/