最終更新日:2025/4/2
かめさん訪問看護リハビリステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務
主に主治医の指示に基づく医療処置などの看護業務を行っていただきます。 [付帯業務] ・アセスメントやアドバイス ・記録や書類業務 ・申し送り(管理者や他職員) ・病院や他職種等との連携 ・担当者会議、研修会への参加 ・ご家族様へのケア など ※訪問時は、社用車・社用電動自転車を使用します。
法人の定める業務
東京メトロ東西線「南行徳駅」より徒歩7分
法人の定める就業場所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・他職種と連携を取りながら、チームで利用者様をサポートしたい方 ・訪問看護の仕事に意欲があり、新しいことにチャレンジしたい方 ・子育てと両立しながら、長く安定して働きたい方 ・自身の看護スキルを地域社会に貢献したいという思いのある方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
勤務日数:週3-5日(日数相談可能) 勤務時間:実働8時間/日(時短相談可能)
60分
〜詳細〜 残業時間目安:0-5時間/月 ※ほぼなし
有給消化率:100%
【常勤の場合】 [休日] 土曜日、日曜日、祝日 ※休日出勤の場合、代休制度あり [休暇] 年末年始休暇:12/29-1/3 有給休暇:法定通り(入職後3日付与、6ヶ月後に7日付与) 特別休暇、子の看護休暇、介護休暇、忌引休暇 など [年間休日] 120日以上 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする [休暇] 年末年始休暇:12/29-1/3 有給休暇:法定通り
【賃金形態】 時給
時給 | 1,800円〜 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回 ※常勤のみ対象 |
~給与詳細~ [その他手当] オンコール手当:平日2,000円/回、土曜日・日曜日・祝日:10,000円/回 緊急訪問手当 など 土日祝訪問(訪問した場合)
年1回(4月)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
・スマホ、タブレット貸与あり ・ユニフォーム貸与あり ・訪問中の電動アシスト自転車、車貸与あり ・健康診断受診一部負担 ・インフルエンザワクチン接種費一部負担 など
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
同行訪問を行いますので、訪問看護未経験やブランクがある方もご安心ください。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | |
4名 |
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 2~3件
【オンコールについて】 月1-2回
【独り立ちの時期】 管理者、先輩スタッフの判断による
かめさん訪問看護リハビリステーションは、「あなたが暮らしたい場所で あなたの健康を共に考えながら あなたらしく生活していくためのケアを提供します」という理念のもと、利用者様のニーズに合わせたサービス提供を目指しています。 現在、看護師・理学療法士・作業療法士が在籍しており、多職種連携を重視し、質の高い在宅ケアを提供しています。訪問看護が未経験の方も、先輩スタッフによる丁寧なフィードバックや同行訪問などのサポート体制が整っているので安心してご応募ください。また、リハビリ職が同じ事業所にいるため、利用者様の状況について気軽に情報共有ができる環境です。オンコール体制については、平日2,000円/回、土・日・祝10,000円/回のオンコール手当が支給されます。
南行徳駅 / 浦安駅 / 行徳駅
東京メトロ東西線「南行徳駅」より徒歩7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/2
2025/7/1
\転職先のご相談はコチラ/