最終更新日:2024/9/19
長野中央病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜00:30 |
深夜勤 | 00:00〜09:00 |
※緩和ケア、循環器、回復期、消化器内科病棟は2交代勤務になります。
日勤:60分 夜勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ・一般病棟:平均12時間/月 ・ICU・HCU:平均7時間/月 ・回復期:若い方が残り番(夕食の配膳など)をやることが多く、19時くらいまで勤務している場合があります。
有給消化率:100%
4週7休制 夏季・リフレッシュ休暇6日、年末年始6日 有給休暇(初年度10日、最高20日) 職場毎の任意で実施する「リフレッシュ休暇」(1週間程度) 生理休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休業、介護休業制度あり
想定月収 | 211,700〜397,600円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]204,700円-390,600円 [資格手当]7,000円 [準夜手当]5,100円/回 [深夜手当]6,100円/回 ※詳細は経験を考慮の上決定 ※該当者のみ 休日手当、家族手当、住宅手当、交通費
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【住宅手当の詳細】 規定により支給
【扶養手当の詳細】 規定により支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 院内に保育施設はありませんが、当院隣りの建物内(あおぞら薬局)に託児所があります。 また、周辺には認可保育園(私立)が4カ所あります。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 利用対象:単身34歳以下
車通勤:可能
事業所全額負担
車通勤が認められるケース ・通勤距離が2km以上であること ・車の任意保険に入っていること 駐車場料金について ・病院が契約している近隣の月極駐車場の中で、空いているところをご案内しています ・駐車場料金は全額病院負担(交通費として「駐車場料金+通勤距離に応じた交通費」を支給) ・本人契約の駐車場を利用する場合は、契約書の提示で全額支給となります
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
プリセプター制度、クリニカルラダー制度 未経験の方も新卒と同じ時期の入職なら一緒に研修しています。プリセプターをつけることも可能です。
看護師在籍数 | |
---|---|
376名(常勤331名・非常勤45名) | |
夜勤時 | |
・一般病棟:看護師3名 ・回復期リハビリ病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢36-37才
【病床数】 322床
【介護職員人数】 介護職員:11名 看護助手:27名
【医師人数】 54.7名(常勤51名 非常勤3.7名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシングと受け持ち制を組み合わせとなります。
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 年間3,624台(2023年度)
【病棟や患者層の特徴】 322床 (一般(205床)、ICU(4床)、HCU(8床)、回復期リハビリテーション(56床)、緩和ケア(12床)、地域包括ケア(37床))
【夜勤回数目安】 3ー4回(2交代) 8-9回(三交代)
【病棟について】 ・2階南病棟 病床数:54床(看護配置:7:1) 診療科:一般内科、糖尿病・腎臓・内分泌科、呼吸器、小児科 高齢者へのリハビリや栄養管理を早期から行い、幅広い医療・介護に対応します ・2階西病棟 病床数:12床(看護配置:7:1) 診療科:緩和ケア(二交代夜勤) がんによる苦痛を緩和し、患者様が自分らしく生きられるようサポートします ・3階病棟 病床数:54床(看護配置:7:1) 診療科:内科、循環器内科(二交代夜勤)、心臓血管外科 心臓カテーテル治療や手術など、高度な医療を提供しています ・4階南病棟 病床数:52床(看護配置:7:1) 診療科:消化器内科(二交代)・外科 急性期・慢性期・終末期の幅広い看護を行います ・4階北病棟 病床数 55床(看護配置:7:1) 診療科:整形外科・腎内分泌科 手術や透析を受ける患者様に安心・安全な医療を提供するため、多職種が連携して関わっています ・4階西病棟 病床数 52床(看護配置:7:1) 診療科:地域包括ケア病棟 自宅や施設への退院に向け、生活環境を整えるサポートをします ・5階病棟 病床数 52床(看護配置:13:1) 診療科:回復期(二交代夜勤) 脳卒中や骨折などの患者様に対し、集中的なリハビリテーションを提供します ・ICU 病床数 6床(看護配置 2:1) 重篤な患者様に対し、高度な治療と看護を提供します。ICUダイアリーを活用し、患者様やご家族の心のケアも行っています ・HCU 病床数 8床(看護配置 4:1) 一般病棟と集中治療室の中間に位置し、準緊急の患者様を受け入れています。患者様の苦痛を緩和し、寄り添う看護を実践しています ・血液浄化療法センター:50床
【1日の外来人数】 約553人/日 ※1日あたり平均 ※2023年度
【オペについて】 1,037件/年(2023年度) 手術室 4室 ハイブリットOPE室
【分娩について】 無し
手術室(4室)、ハイブリッド手術室、心臓病センター、血液浄化療法センター(50床)、救急センター、消化器内視鏡センター、ドック健診センター、総合リハビリテーションセンター
市役所前駅 / 権堂駅 / 長野駅
JR「長野駅」より約5分
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2024/9/19
2024/12/18
\転職先のご相談はコチラ/