最終更新日:2025/4/1
ふれあいライフ原
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 施設を利用される皆さんの日常生活を支援するためのサービスをスタッフで医療・看護の面から連携しながら提供するお仕事です。 仕事内容としてはご利用者の健康管理が中心となり、施設利用者の方々に対する診療補助や服薬管理などを担当していただきます。 メディカル的な立場から健康面をサポートしていきます。 容態が急変した場合、医師や病院への連絡を行います。 病院等の経験も十分に活かせる職場です。
法人の定める業務
廿日市市役所前からバスで20分 通勤時の送迎バス(宮内串戸駅発)有り。1時間に1本程度、帰りもあります。
法人内異動の可能性あり
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・ライフイベントを迎えても、長く働いていきたい方 ・子育て理解のある環境で、安定的に長期就業したい方 ・1人ひとりの利用者(入所者)さまに寄り添った施設看護を提供したい方 ・福利厚生充実の安定法人で、子育てや家庭と両立しながら働きたい方
週5日以上 | 09:00〜18:00 |
---|
60分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。あっても月5時間程度になります。
[休日] 月9日/シフト制 [休暇] 有給休暇 フレッシュアップ休暇(3日) 育児休暇、慶弔休暇等 [年間休日] 107日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,206〜1,584円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※基本給+特殊業務手当+給与改善手当の合計の4ヶ月分支給されます。 ※夏季賞与:6月(10-3月が査定期間) ※冬季賞与:12月(4-9月が査定期間) ※入社1ヶ月目から査定期間に入るので、3月入職の方も、寸志程度ですが6月にボーナスが支給されます。 |
~給与詳細~ 看護師:時給1,206円-1,584円 准看護師:時給1,073円-1,461円
57歳まで
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限48,000円 ※高速代支給有り(片道の6割を法人が負担)
【住宅手当の詳細】 最大17,000円(世帯主のみ) ※持ち家の場合は一律で3,300円
【扶養手当の詳細】 5,500円/名(23歳未満の子、2名まで) ※配偶者がない場合、2名のうち1名は11,000円 ※心身に障害がある配偶者、子及び兄弟姉妹は2,000円 ※満16歳に達する日の属する年度の初めから、満22歳に達する日の属する年度の末までの子については1名につき3,000円を加算
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
【利用料】 家族寮:11,000円(3LDK)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:70歳まで ※65歳定年後の雇用について ・その時の年収を30%カット。(賞与込み) それを単純に12ヶ月で割ります。(年俸制) ただ、その時に300万円を下回るようなら、300万円を年俸として支払います。それ以上なら、その金額が年俸になります。 ・1年契約になります。 定年補足 ・65歳定年ですが、60歳以降は賞与年間1か月分
奨学金制度 |
---|
【勉強会】 ・勉強会は時間外に行った場合は時間外手当が出ます。 ・業務外研修について、看護部長からの依頼は業務扱い、自己学習分は自費となります。
看護師在籍数 | |
---|---|
約25名 | |
常勤 | 非常勤 |
20名 | 20名 |
夜勤時 | |
看護師2名+介護士2名 ※ドクター常駐しております |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 有り
・介護・看護は基本的に分業しています。 ・おむつ交換も、介護士がメインで行います。(但し、必要な時はお手伝いします)
宮内串戸駅 / 宮内駅
廿日市市役所前からバスで20分 通勤時の送迎バス(宮内串戸駅発)有り。1時間に1本程度、帰りもあります。
施設
内科、小児科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
2025/4/1
2025/6/30
\転職先のご相談はコチラ/