最終更新日:2025/4/1
足立十全病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
病院内での看護業務およびそれに付帯する業務 重症の患者さまが多数なので、介助行為(おむつ交換など)も多いです。
看護師の業務内容 ・吸引 ・気切の管理 ・経管栄養の実施 ・MTカテーテルの管理・交換 ・留置カテーテルの管理 ・点滴(抹消・CVカテーテル)の管理 ・心電図モニターの観察・管理 ・人工呼吸器の管理 ・全介助レベルの介助 ・褥瘡の観察・処置 ・ストマの観察・管理 ・胸腔ドレーンの管理 ※呼吸器を付けている方が常時10-12名いらっしゃいますが、慢性期の呼吸管理なので、基本的にはアラームが鳴らないよう管理しています。常にどこかでアラーム音が鳴っているという状況にはなりません。ナースコールは押せない方が多いので、ほとんど鳴りませんので落ち着いて仕事をしています。
法人の指定する範囲
・東京スカイツリーライン竹ノ塚駅より徒歩25分 ・竹ノ塚駅又は谷塚駅よりバス、「足立清掃工場」下車徒歩1分
法人の指定する範囲
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
地域の救急医療に貢献する為には、スタッフ間の連携と学ぶ姿勢が重要です。 ともに学び成長していける方をお待ちしています。
日勤 | 08:45〜17:20 |
---|---|
早番 | 07:45〜16:20 |
日勤:45分
残業5時間/月
[休日] 月10日休み・年間休日120日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 育児休暇取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
想定年収 | 3,941,000〜5,622,000円 |
---|---|
想定月収 | 243,000〜343,500円 |
賞与 | 4.4カ月/年 2回/年 ※前年度実績のため変動の可能性有り |
~給与・待遇内訳~ ※経験考慮
1回/年 昇給率 1月あたり2.00%- ※前年度実績のため変動の可能性有り
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【住宅手当の詳細】 世帯主13,500円/月 非世帯主8,500円/月
【扶養手当の詳細】 家族手当として支給
【備考】 役職手当有り、食堂有り、社員旅行有り、制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 1,100円/日(※給食支給で、給食代込みです。) 年齢:0歳-3歳 時間:24時間対応 場所:花はたリハビリテーション病院隣接している「そのだこどもランド」という保育室です ※託児所住所:東京都足立区花畑5丁目12-29 ※以前は二か所ありましたが、現在はこの一ヶ所に統一されています。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 無し
【利用料】 33,000円/月(家賃の半分程度を目安、相場60,000円-70,000円のところです)
【詳細】 病院から徒歩10分圏内。 年齢制限あり(30歳まで)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
【車通勤の場合】 駐車場13,000円まで病院が負担するようになりましたので、実質駐車場負担は0円となります ・病院の駐車場が空いていればそこで契約します ・病院の駐車場が空いていなくても周囲の駐車場を借ります 周囲の駐車場の相場が13,000円のため実質自己負担は0円となります 仮に13,000円以上の駐車場しかない場合は負担が出ることがありますが、周囲の相場を考えると現状はありません ※ガソリン代は全額ではありませんが補助があります。
有り
支給対象:勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 ※年齢上限65歳まで
1日目 AM:部長のオリエンテーション PM:病棟でオリエンテーション 2日目 日替わりで担当者が付き、OJT 1週間目は必要な処置を中心に一緒に実施していく 2週間目以降に受け持ちが始まる ※個人の技術により変動あり ※希望があれば、MEから機器の使い方をマンツーマンで指導してもらうことも可能
中途プリセプター制度 |
---|
日勤時 | |
---|---|
10名程度 | |
夜勤時 | |
各病棟2名体制+補助者1名 |
【看護師年齢層】 50歳前後(20代1名、30代少数、40代-60代多数在籍)
【ママ・パパナース】 多数在籍有り
【病床数】 110床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 当院は昭和41年に開院した歴史のある病院です。 地域に密着した医療を展開するなか、平成16年に苑田会のグループ病院のひとつとなりました。平成22年11月に現在の場所に増築移転しました。141床、障害者病棟をメインとした内科系の病院です。亜急性期疾患の方から、神経難病、血液透析療法、人工呼吸器など、幅広い医療を行っています。 障害者病棟の疾患例: 重度の肢体不自由の方(脳卒中後遺症、認知症を除く) 脊椎損傷等の重度の障害の方(脳卒中後遺症、認知症を除く) 重度の意識障害の方 筋ジストロフィーの方 神経難病の方多発性硬化症 重症筋無力症 スモン 筋萎縮性側索硬化症 脊髄小脳変性症 ハンチントン病 パーキンソン病関連疾患 多系統萎縮症 プリオン病 亜急性硬化性全脳炎 モヤモヤ病(ウィルス動脈輪閉鎖症)
全自動運転の入浴設備を完備 ケアの負担を軽減し、褥瘡、感染症予防対策に繋げます。患者さまにも、働く側にとっても安心な入浴設備です。
足立十全病院は障害者病棟をメインとした病院です。 そのため脳出血、蘇生後脳症、廃用症候群にて寝たきりの患者さま等に対しての看護業務です。 患者さまは基本的に起き上がることや喋ることが難しい方ですが、当然意識はあり尊厳があります。 また、毎日お見舞にいらっしゃるご家族の方もおり、病棟が家族で過ごす唯一の場所です。 そんな患者さまの背景を汲み取り、思いやり・慈しみの精神をもって療養上のお世話をするお仕事です。 “患者さまの視点にたって、本当に寄り添った看護を実践していきたい、寄り添いたい” そんな志向をお持ちの方には素晴らしい環境です。
谷塚駅 / 竹ノ塚駅
・東京スカイツリーライン竹ノ塚駅より徒歩25分 ・竹ノ塚駅又は谷塚駅よりバス、「足立清掃工場」下車徒歩1分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/1
2025/6/30
\転職先のご相談はコチラ/