最終更新日:2025/5/1
介護老人保健施設 プロスペクトガーデンひたちなか
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務
・看護業務 ・介護業務 ・医師の指示受け ・配薬 ・経管栄養, 胃ろう, 吸引, インスリン, 点滴, 採血などの医療行為有 など 運転業務について:施設として月数回、病院への送りが発生。専門のドライバーがいますが、件数が重なって必要な場合に3か月に1回程度の運転業務があります(キャラバン、シエンタ)
法人の定める業務
JR線「佐和駅」より車で5分 ※車通勤可
法人の定める就業場所
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供したい方 ・他職種と連携しながらチームで働くことに意欲のある方 ・高齢者介護に関心があり、専門性を高めていきたい方 ・家庭と両立しながら安定して長く働きたい方
早番 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:00〜17:00 |
遅番 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
〜詳細〜 ほとんどありません。
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月後に10日付与) 特別休暇:1年間に8日付与 [年間休日] 113日
想定年収 | 3,912,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 280,000円〜 |
賞与 | 2.3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:240,000円- ・夜勤手当:10,000円/回(月4-5回程) ※夜勤見習い期間中は5,000円/回になります。 ※夜勤5回目以降は11,000円/回になります。 [その他手当] ・住宅手当 ・家族手当
毎月15日締め/当月25日支払い
1月あたり0.00%-2.00%(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【住宅手当の詳細】 7,000円/月(対象:賃貸名義人)
【扶養手当の詳細】 家族手当 子ども1-2人目5,000円、3人目7,000円
・施設給食注文可(職員1食300円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [対象年齢] 生後9ヶ月-3歳まで [利用時間] 8:00-19:00 ※平日のみ(土・日・祝日閉所) ※夜勤帯なし [利用料金] 15,000円/月 ※定員制限あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 5名 |
日勤時 | |
5-6名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護士3名 |
【定員】 100名
【電子カルテ】 有り パソコンが中心・タブレットも利用・一部紙利用
【定員に対しての入所率】 100%
【夜勤回数目安】 月4-5回
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 外介助(着脱補助・皮膚チェック)
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・個室20室(20名)、2人部屋4室(8名)、4人部屋18室(72名)
当施設は「将来を見通す庭」という意味を持つ「プロスペクトガーデン」という名称で、利用者様の在宅復帰を支援することを目指しています。リハビリテーションを重視し、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門スタッフに加え、経験豊富な医師や看護師が常駐しており、利用者様はもちろんご家族も安心できる体制を整えています。また、森田記念会独自のレクリエーションを取り入れ、利用者様の生活を豊かにする取り組みを行っています。入職後はプリセプター制度によるマンツーマン指導があり、安心して業務を覚えることができます。 DX化を進めており、スタッフのインカム導入・介護記録システムのICT化をしています。
佐和駅 / 東海駅 / 下菅谷駅
JR線「佐和駅」より車で5分 ※車通勤可
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/5/1
2025/7/30
\転職先のご相談はコチラ/