最終更新日:2025/3/14
大幸医療センター
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 ・バイタルサインチェック(日勤者)、カルテ記録 ・注射、点滴、採血作業 ・入院患者の食事、入浴、排泄の補助 ・夜間のナースコールの対応(夜勤者) ・体位交換、オムツ(排泄の有無)の確認
確認中
コトデン長尾線 白山・公文明駅より徒歩20分
変更なし
1人
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
夜勤勤務が可能な方、歓迎いたします。 子育て中の方も、家族のサポートがある方は歓迎です。 経験の浅い方やブランクのある方でもフォロー体制が整っています。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 残業はほぼありません。
【常勤の場合】 [休日] ・病棟 月8-9回休み ・外来 固定休:日曜日・祝日・木曜日午後 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,972,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 282,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:196,000円-290,500円 資格手当:18,000円-28,000円 職務手当:12,000円‐(経験による) 皆勤手当:10,000円/月 日直手当(祝日):3,000円/回 夜勤手当:10,000円/回
年1回 1月あたり1,000円-8,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限8,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
カリキュラムなど明確な仕組みはありませんが、未経験者や経験の浅い方々も丁寧にフォロー・サポートがある体制です。
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟:7名(全員夜勤可能) | |
日勤時 | |
病棟:2-3名(看護助手は平日午前をメインに稼働) | |
夜勤時 | |
1名(19床のため看護師1名で対応します) |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 病棟リーダーは子育て中の看護師で人数も一定数います。
【病床数】 19床
【電子カルテ】 無し
【病棟や患者層の特徴】 主な患者層 整形外科・内科・透析・ターミナルなど様々な対応をしており、時期によって患者層はばらつきがあります。 透析は基本外来患者が多く、重症度なども時期によってばらつきがあります。 ※高齢患者が多い時期は入浴介助や食事介助など看護・ケアが集中することがあります。 職員経歴:助手から看護師になった人や社会経験があって看護師になった人など様々な経歴がある職員が多いです。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 病床稼働:15床-満床 入院経路:大学病院と連携しており予定入院もありますが、外来からの入院など様々です。
【1日の外来人数】 100名程度
【オペについて】 白内障や腱鞘切開術など(1泊入院対応)
看護師長も長く大幸医療センターに勤務されております。 人間関係などで悩むことが少ない環境のため定着率が高く、離職率が継続して低い傾向にあるようです。 退職される方も定年や転居などやむを得ない事情が大半のため、長く勤務していきたい方には特におすすめの職場です!
井戸駅 / 公文明駅 / 白山駅
コトデン長尾線 白山・公文明駅より徒歩20分
病院
内科、肛門科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、耳鼻咽喉科、透析、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/14
2025/6/12
\転職先のご相談はコチラ/