最終更新日:2025/3/26
泰平病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 【病棟】 |
病院における看護業務全般及び付帯業務全般 [病棟] ・巡回(ラウンド) ・入院患者様の食事、入浴、排泄の補助 ・入院患者様の体位交換 ・夜間の外来とナースコールの対応 等 [外来] ・受付 ・問診 ・医師の診察サポート ・訪問診療のヘルプで入っていただく場合あり(現在個人宅は無く有料老人ホームのみ) ・各種健診の対応 等
変更無し
JR新原駅徒歩10分
法人内にて異動の可能性あり
1人
期間:6ヵ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
【幅広く学ぶことができます】 グループホームや訪問看護など様々な福祉サービスも行っているため、幅広い看護を学ぶことができます。また、院外研修などの制度もある為、知識を高めたい方におすすめの職場です。未経験の方でも、やる気のある方大歓迎です!ご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほぼありません。
有給消化率:80%程度
[休日] 年間休日約120日 ・病棟:月10日程度のお休みで調整しております。 ・外来:日曜日・祝日固定休み ※月に2回ほど土曜日半日勤務有り(土曜日午後休2回/月) ※他9日/月のお休みにてシフト調整 [休暇] ・有給休暇:法令に沿う ・その他 :育児休業取得実績 あり
想定年収 | 3,460,360円〜 |
---|---|
想定月収 | 242,700円〜 |
賞与 | 2.8カ月/年 年2回(業績・人事考課による) <算定期間> ・夏賞与:10月-3月 ・冬賞与:4月-9月 ※上記期間内の在籍日数に合わせ、日割り計算で割り出し、算定します |
~給与・待遇内訳~ 基本給:195,700円- ベースアップ手当:7,000円 夜勤手当:10,000円/回(4回で計算) 祝祭日手当:1日1,000円
年1回(業績・人事考課による)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限30,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤雇用は、労働時間により加入の可否を判断します。
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 日中託児所のみ利用可能。保育士5名体制で運営しております。 勤務の休みの時でも利用可能です。 【託児所対象年齢】お子様の首が座ってから3歳まで利用可能 【託児所利用料金】20,000円/月 【託児所運営時間/曜日】月曜日-金曜日 稼働。土曜日、日曜日、祝日はなし。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料無料
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで 65才を過ぎた場合は嘱託雇用になります。 現在は当院での夜勤手当等を除いた最終年の年収(賞与含む)の5%程度減額で年俸になり、12分割になります。(別途の賞与はなくなります)それに夜勤手当等が付与。(5%が10%に移行していく可能性もあります)
中途プリセプター制度 |
---|
・主任、副主任による業務指導有り。 ・入社時オリエンテーション有り。病院全体でおこない、のちに病棟ごとに実施いたします。 ・夜勤入りのタイミングはスキルに応じて調整いただきます。 ・研修、勉強会など:院内勉強会月1回 17:45-18:30 ※参加不可の方は昼休憩中にビデオ観賞可能。
看護師在籍数 | |
---|---|
65名 | |
日勤時 | |
平日:3-4名(60床の病棟は7-8名) 日曜日、祝日:3名 | |
夜勤時 | |
3F:障害一般:看護師2名+ケアワーカー1名 2F:介護療養:看護師1名+ケアワーカー2名 1F:医療療養:看護師2名+ケアワーカー1名 |
【看護師年齢層】 20代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 119床
【介護職員人数】 約20名(ケアワーカーとして)
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 機能別看護
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 地域医療を担う病院として、医療・保険・福祉の複合施設として総合的かつ一体的なサービスを提供します。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 ・一般病床 :70床(障害者施設等病床50床/地域包括ケア病床20床) ・医療療養病棟:49床 ・介護医療院 :60床
【1日の外来人数】 約20名ほど(往診含む)
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
<呼吸器について> 気管切開されている方、Cパップの方が1-2名ほどいらっしゃいますが、人工呼吸器の受け入れは行っておりません。 (受け入れると人員的に職員への負荷が大きくなってしまうため)
福利厚生面を充実させ、よりよい職場環境づくりに取り組んでおります。 ・福岡県子育て応援宣言企業を受賞 ・院内に保育所を併設しています。(20,000円/月 月-金曜日 利用可能) ・ヤフオクドームのシーズンシートが利用可能 ・演劇鑑賞や職員旅行(参加率は95%です)
新原駅 / 宇美駅 / 須恵中央駅
JR新原駅徒歩10分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、循環器科、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/