最終更新日:2025/1/16
平成立石病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯業務
法人の指定する範囲
[電車] 京成線『お花茶屋駅』から徒歩11分、『立石駅』から徒歩12分 [バス] ○都営バス ・JR線金町駅前(京成金町駅前) 草39系統『浅草寿町』行き『青戸車庫前』下車、徒歩2分 ○京成タウンバス ・JR線亀有駅前 亀57系統『葛飾区役所』行き『大道中学校』下車、徒歩5分 ・JR線新小岩駅 新小51系統『綾瀬駅』行き『葛飾警察署前」下車、徒歩9分
法人の指定する範囲
20人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・さまざまな診療領域や症例の経験を積みたい、ジェネラリスト思考の方 ・風通しのよい人間関係でコミュニケーションが良好な環境で働きたい方 ・給与水準や福利厚生の充実度を重視されている方 ・資格取得に関する支援制度が充実している職場で働きたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
早番 | 08:30〜16:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:45分 夜勤:120分
残業3時間/月
〜詳細〜 平均2.5‐3時間/月 [外来]10時間未満 看護助手を手厚く配置することで負担を軽減しています。
有給消化率:60%程度
[休日] 4週8休+祝日分(シフト制) [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・冬季休暇5日間 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・子供の看護休暇 ・介護休暇 [年間休日] 121日 ※育児休業取得実績あり
想定年収 | 4,264,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 297,000円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]200,000円-275,000円 [職務手当]30,000円-35,000円 [皆勤手当]5,000円 [夜勤手当]64,000円(16,000円/回、4回/月で試算) [賞与]700,000円‐(3.5ヶ月/年)
[昇給額]1,000円-4,000円 [昇給額単位]月
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円(実費支給)
【転居費用負担の詳細】 転勤可能性も無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【ペンギン保育園】 [場所]院内保育 [年齢]3歳まで [定員]13名まで ※平均利用3名程度 [一時預かり]可 [保育時間]8:00‐19:00
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 応相談
【詳細】 原則20代まで、5年目看護師まで利用可能です。 金額、空き状況はその都度ご相談ください。
車通勤:不可
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
[プリセプター制度]有 手技レベルに応じて期間等は応相談です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修] ・特定行為研修(現在複数の特定行為研修修了者が活躍しています。) ・ドクターによる講義、研修もあります。 [クリニカルラダー]有 [クリニカルラダー補足] 学研のe-learningを導入しており、ラダーに則した研修コンテンツが充実しています。いつでも好きな時間に視聴ができるので、自己学習に活用することで学びを継続することができます。 [認定看護師資格支援]有
看護師在籍数 | |
---|---|
190名 ※2024年7月現在 | |
日勤時 | |
8-10名(病棟により変動する場合があります) | |
夜勤時 | |
看護師3名(病棟により変動する場合があります) [救急外来]看護師2名+救命士1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢35歳 ※2024年9月現在
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 [育休産休からの復帰率]ほぼ100% ※2024年7月現在
【病床数】 203床
【電子カルテ】 有り [メーカー]富士通 [看護記録]SOAP
【看護方式】 チームナーシング、一部機能別看護方式
【看護基準】 7:1 [急性期一般入院料1]7:1
【救急搬入件数】 9,000件/年 25件/日
【病棟や患者層の特徴】 東京都二次救急指定医療機関・東京都災害拠点病院です。 [1階病棟] 救急入院、検査入院など全科に対応できる病棟です。 [3階病棟] さまざまな疾患の患者さまが入院されているため、幅広い治療・看護が学べる部署です。そのため、部署内で定期的に勉強会を行い、知識・技術を深め安全で質の高い看護を提供できるようにスタッフ全員で頑張っています。 [4A・4B病棟] 外科・整形外科・泌尿器科を中心とした病棟です。医師をはじめ、他職種とカンファレンスを行い、手術を受ける方の1日も早い健康回復、社会復帰ができるように努力しています。 主な疾患 [外科系] ・整形外科:骨折、外傷/大腿骨頸部骨折術後/下腿骨折術後 ・脳神経外科:脳出血/脳内出血/くも膜下出血/慢性硬膜下血腫 ・外科:胸腹部術後/胃癌、結腸癌、食道癌/イレウス後ストマ形成 ・泌尿器科:廃用症候群/前立腺癌術後 [内科系] ・神経内科:脳梗塞/神経筋疾患/パーキンソン病 ・呼吸器内科:呼吸器疾患/肺炎/COPD/間質性肺炎 ・内科:廃用症候群/脱水後/出血性潰瘍後
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 病棟6単位 ・1階病棟(26床)混合病棟 ・3階病棟(41床)急性期病棟 ・4A病棟(34床)外科、整形外科、泌尿器科 ・4B病棟(35床)外科、整形外科、泌尿器科 ・5A病棟(35床)内科、脳神経外科 ・5B病棟(32床)内科、脳神経外科
【オペについて】 [オペ件数]1,600件/年 [主なオペ]脳外科 泌尿器、消化器外科 整形 ※看護師8名体制
・幅広い経験やスキルを学べます 東京都災害拠点病院(DMAT有)、日本医療機能評価機構認定も取得している二次救急の地域密着型病院です。 救急車台数は年間約9,000件を誇っており脳外科、泌尿器に強みがあります! オペ件数は1,600件(脳神経外科 泌尿器、消化器外科 整形など) さまざまな診療領域や症例の経験を積みたいという意思がある、ジェネラリスト思考の方に最適な環境です。 ・急性期でのキャリア支援制度充実! 正志会グループの認定看護師資格取得支援あります。 診療看護師(NP)も病院独自の支援制度があり、1年間(40万円相当)研修を勤務時間内に受けられます。 結果平成立石病院は7名の診療看護師(NP)在籍しています。 ・ワークライフバランスに自信あり! 年間休日120日以上、日勤は実働7時間15分、平均残業は2.5‐3時間/月! 各病棟3名以上多めの配置しているので、急性期病院でありながらバタバタ感はなく、時間内に業務を終えられるような協力体制があります。 ・風通しのよい職場風土! 様々経歴の中途入職の方が多いので馴染みやすい環境です。 年齢層は幅広く、いつも和気あいあいとしていて忙しい中でも笑顔の絶えない職場です。 看護部長は「気さく」「話しの内容がおもしろい」「知識もある」「自然体で仕事をしている」と、素敵な方です。
お花茶屋駅 / 京成立石駅
[電車] 京成線『お花茶屋駅』から徒歩11分、『立石駅』から徒歩12分 [バス] ○都営バス ・JR線金町駅前(京成金町駅前) 草39系統『浅草寿町』行き『青戸車庫前』下車、徒歩2分 ○京成タウンバス ・JR線亀有駅前 亀57系統『葛飾区役所』行き『大道中学校』下車、徒歩5分 ・JR線新小岩駅 新小51系統『綾瀬駅』行き『葛飾警察署前」下車、徒歩9分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2025/1/16
2025/4/16
\転職先のご相談はコチラ/