最終更新日:2025/4/11
冨田病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護師業務
一般障碍者病棟における看護業務 輪番などないため予定入院しかありません
確認中
[電車] 地下鉄北大路駅より徒歩5分 ※賀茂川沿い [バス](北大路バスターミナルにて下車) ・西大路通方面 205系統 ・千本通方面 206系統 ・河原町方面 205系統 ・三条京阪、出町柳駅方面 1系統 ・東大路通方面 206系統 ・西賀茂、上賀茂神社方面 1系統
確認中
1人
3ヵ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
患者さんや家族の方々に安心して頂けるあたたかい心の看護をされたい方のご応募をお待ちしております。
日勤 | 08:00〜16:30 |
---|---|
準夜 | 16:00〜00:15 |
深夜 | 00:00〜08:30 |
早出 | 07:30〜16:00 |
半日 | 08:00〜12:00 |
半日シフトの場合は休憩なし
日勤:45分 夜勤:45分
残業10時間/月
有給消化率:90%程度
・年間休日110日 ・4週7日+祝日相当分 ・夏期休暇3日/年末年始休暇5日 ・バースデイ休暇1日 ※4月1日に在職している事が条件 ・有給休暇14日(初年度)、最大20日
想定年収 | 3,986,385〜5,036,055円 |
---|---|
想定月収 | 259,300〜323,500円 |
賞与 | 4.35カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:201,100円‐265,300円 ・資格手当:15,000円 ・準夜手当:5,400円/回(月4回程度) ・深夜手当:8,100円/回(月4回程度)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費負担(上限なし)
【住宅手当の詳細】 世帯主:16,000円 独立生計:11,000円 実家:2,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円 子供:7,000円(子供は18歳までが対象)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場自己負担なし
・自転車通勤 可能 ・準夜の際の帰りはタクシー上限3,500円支給あります
有り
勤続3年以上
あり(61歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
法人にて教育担当師長含め、医師会系列の新卒実習もおこなっているため 手厚く対応可能です
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
看護実践能力・マネジメント能力に分けて教育支援をしています
看護師在籍数 | |
---|---|
50名 | |
日勤時 | |
10名 | |
夜勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 20代-70代まで幅広く在籍しています
【ママ・パパナース】 多数在籍しています
【病床数】 99床
【介護職員人数】 19名
【医師人数】 14名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ/現在、電子カルテ導入作業中(24年9月現在)
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 病院の特徴として、脳卒中(脳梗塞、脳出血)等の身体機能障害の患者様が家庭や地域社会へ復帰する為のリハビリテーションに力をいれ理学療法(PT)、作業療法(OT)、言語療法(ST)を行っております。 内科は各担当医が臓器中心ではなく、総合的に幅広い視野であたっております。 必要に応じて常勤の循環器内科、消化器内科の各専門医への紹介をおこなっております。 循環器内科では、各種検査からペースメーカー植込み手術や狭心症、心筋梗塞 に対するカテーテル治療(経皮的冠動脈形成術)・心房細動に対するアブレーション治療をおこなっております。 平成19年6月より患者さまへの侵襲が少ない心臓検査として64列CT検査が実績を重ねております。 消化器内科は、毎日エコー、カメラ等検査体制と消化器外科の常勤及び同一法人の京都博愛会病院消化器内科と連携をとり診療にあたっています。 外科系は、一般、腹部の常勤体制の他に、乳腺、整形、婦人科の外来、 各科手術を行っています。 乳腺外科では平成15年より高精度マンモグラフィ装置を設置し、乳がんの早期発見、 早期診断に努めております。 小児科も常勤医にて毎日診療を行っております。
【夜勤回数目安】 三交代 8回
【病棟について】 【2F(一般(地域包括ケア)病棟):51床(一般36床・地域包括ケア15床)(10:1)】 内科・外科・循環器内科の混合病棟です。心臓カテーテル検査、治療を受け入れています。看護スタッフは、新人からベテランまで幅広い年齢層で、患者さんが安全・安楽に治療できる入院環境を提供しています。 【3F(障害者病棟):48床(10:1)】 重度の障害を持った患者さんや廃用症候群で長期臥床患者さんの治療・看護が主体となっている病棟です。チームの和を大切に、個々の看護師の看護力を共有し合える雰囲気作り、患者さん・ご家族、そして仲間への思いやりの精神・支え合い助け合う看護の提供に取り組んでいます。
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし※過去歴史としては産科スタートの病院でした
在宅から入院される患者様が多い病院です。 昔から馴染みの患者さんが多く、介護度が高い方は比較的少なめです。
神田看護部長を紹介します! とても優しいお人柄で冨田病院在籍の長い方です。 看護師の生活や家庭背景に寄り添って下さるため看護部長の人柄に 惹かれて入職する方も多いです。
北大路駅 / 北山駅 / 鞍馬口駅
[電車] 地下鉄北大路駅より徒歩5分 ※賀茂川沿い [バス](北大路バスターミナルにて下車) ・西大路通方面 205系統 ・千本通方面 206系統 ・河原町方面 205系統 ・三条京阪、出町柳駅方面 1系統 ・東大路通方面 206系統 ・西賀茂、上賀茂神社方面 1系統
病院(ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、心療内科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
禁煙外来を標榜し施設内全面禁煙
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/