最終更新日:2025/3/24
つかだファミリークリニック訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・患者様宅等に訪問して行う看護業務 ・記録入力、その他付随する業務 ・移動には社用車(AT)を使用します。 ・電子カルテを導入して業務の効率化を図っています。
変更なし
JR成田駅・京成成田駅から車で5分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・患者さんとじっくり向き合い、寄り添った看護をしたい方 ・訪問看護に意欲があり、専門性を高めたい方 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと協力して働ける方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 15時間-17時間程度/月 残業代は1分単位で支給されます。
[休日] 固定給:土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 125日
想定年収 | 3,750,000〜4,500,000円 |
---|---|
想定月収 | 250,000〜300,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:250,000円-300,000円
1月あたり3,000円-5,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
入職後、業務に慣れるまでは同行訪問を行います。
様々な診療科の医師との連携を活かし、定期的な勉強会や症例検討会を通して、常に最新の知識や技術を習得できる環境を提供することに力を入れています。具体的には、製薬会社との合同勉強会、専門医を招いた勉強、オンラインでの症例検討会などが挙げられます。勉強会は、基本的に残業時間扱いとなり、1分単位で残業代が支給されるため、学習へのインセンティブも高く設定しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り ibow その他チャットツール等ICT化による業務効率が進んでいます。
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 担当制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 [当番回数目安]5-6回 [コール回数目安]1-2回 [出動回数]5-6回
【独り立ちの時期】 約3ヶ月
医療保険3-4割/介護保険7-8割
・入職時研修:入職後は、業務に慣れるまで先輩看護師による同行訪問を行います。訪問看護未経験の方やブランクのある方でも安心して業務に取り組めるよう、経験に応じた丁寧な指導を提供しています。 ・OJT: 実務を通して学びを深めることができます。 ・専門医による勉強会: 精神科医、脳神経内科医、形成外科医など、様々な分野の専門医を招いた勉強会を定期的に実施しています。特に褥瘡の処置については、専門医による指導や製薬会社との合同勉強会を通して、最新の知識や技術を学ぶことができます。 ・症例検討会:月に1回、オンラインで症例検討会を実施しています。訪問看護ステーションとクリニックのスタッフ全員で、個々の患者さんの症例について検討し、多角的な視点からケアを学ぶことができます。患者さんの許可を得た上で、写真を用いて具体的な症例を共有し、適切な対応について議論します。 ・最新情報の共有:学会発表などの情報も共有し、常に最新の知識や技術をアップデートできる環境です。
成田駅 / 京成成田駅 / 成田湯川駅
JR成田駅・京成成田駅から車で5分
訪問看護
内科、外科
あり(屋内禁煙)
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/