最終更新日:2025/4/1
北毛病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
北毛病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも北毛病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病院内における看護業務および付帯する業務 ・介護業務:介護士中心に行いますがオムツ交換、入浴介助(中有)、患者搬送等、看護師も行います。
確認中
・JR上越線「八木原駅」より徒歩15分 ・JR上越線「渋川駅」よりバス12分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
定着率がとても良いのが自慢です。子育て中の職員も多く、仕事だけでなく子育ての相談もできます。その上で休みを譲り合ったり、フォローしあえる雰囲気があります。スキルに不安がある方も、勉強会が定期的にありサポート体制は万全です。子育てと仕事を両立させたいという看護師さんや、ブランクのある方もお気軽にご応募ください。
週3日以上 | 08:30〜17:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
毎週 | 09:00~15:00 |
隔週土曜日 | 08:30~13:00 |
60分
残業4時間/月
〜詳細〜 平均4時間/月 ・多い方で10時間程度発生します。 ・オペ日(週1回)は2階病棟で残業が発生する事があります(長くて1時間程度)
【常勤の場合】 [休日] 4週7休制 [休暇] 夏季休暇3日 冬季休暇1日 年末年始休暇5日(12/30-1/3) 有給休暇:初年度10日(6ヶ月後に付与) [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,200円 |
---|---|
賞与 | 3.3カ月/年 (年3回) ※保健師の場合(非常勤)2.3ヶ月分(2022年度実績) |
年1回 3,500円-5,600円程度
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限22,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり 社会保険:非常勤職員は勤務時間に応じて加入有無を決定
【詳細】 病児・病後児保育室有(みつばち保育園) 開園日:月-土/8:30-17:00 休園日:日・祝・年末年始 定員:4名
車通勤:可能
空き有り
駐車場利用時料金徴収 非常勤は1ヶ月500円
有り
勤続1年以上
なし
・プリセプターシップ制度 ・初期研修制度
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・院外研修(看護協会・民医連) ※看護協会費:病院より半額負担有、出張扱いで年最低2回は研修に参加して頂く事が可能です。 ・群馬民医連看護活動研究集会毎年演題提出 ・認定支援有:資格取得支援制度を利用し2017年に認知症認定看護師を取得した職員が実際にいます。
看護師在籍数 | |
---|---|
110名 | |
日勤時 | |
一般15-16名(早番2名・遅番1名) | |
夜勤時 | |
準夜勤3名・深夜勤2名 ※準夜日勤はありません。基本準夜の翌日は休みにしています。日勤深夜はあります。(希望する方が多い為) |
【看護師年齢層】 平均年齢:30代後半(20代から60代迄幅広く在籍をしています。特に40代が多いです)
【ママ・パパナース】 時短勤務利用者様6-7名・常時4-5名が育休を取得しています。
【病床数】 150床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング方式・部屋受け持ち制
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 約1,000台/年
【病棟や患者層の特徴】 「いつでも、どこでも、誰もが安心してかかれる医療」をめざし、地域の人々と共につくり上げてきた病院です。渋川市の南部に位置し、市内には診療所、介護老人保健施設施設、通所リハビリテーション、訪問看護ステーション等を持ち、入院から在宅まで患者様の生活に視点を置いた看護を展開しています。 ・ISO9001取得 ・2次救急指定病院
【病棟について】 病床数:150床(一般病床-100床※うち、地域包括ケア病床18床・療養病床-50床) 看護基準:一般病床7:1・療養病床20:1 <病棟編成> 1F:受付、外来、精神科デイケア、小児科受付、病児保育室 2F:一般病棟※内科・外科(紅藤色)、手術室 ※ターミナル・CV・経管栄養等総合的に看ています 3F:一般病棟※内科・地域包括ケア病床(水浅葱色) ※内科一般・呼吸器の方、寝たきりの方もいらっしゃいます。 4F:療養・精神病棟(幹色)、リハビリテーション室 ※各病棟には各階にアクセントカラーを設定し、スタッフステーションやデイルームの壁に配置することで空間にリズム感がうまれ、患者さんの印象に残る効果を作り出しております。
【1日の外来人数】 238.6
【オペについて】 20件程度/月 ※肛門・鼠径ヘルニア・虫垂炎等
・「いつでも、どこでも、誰もが安心してかかれる医療」を目指しています。 ・渋川市の南部に位置し、市内には診療所、介護老人保健施設、通所リハビリテーション、訪問看護ステーションなどがあります。 ・看護部長は、看護職員が高い倫理観を持ち、多職種と協同して最善を考えることを大切にしています。 ・各病棟にアクセントカラーを設定し、空間にリズム感が生まれ、患者さんの印象に残る効果を作り出しております。
八木原駅 / 渋川駅
・JR上越線「八木原駅」より徒歩15分 ・JR上越線「渋川駅」よりバス12分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、肛門科、外科、皮膚科、眼科、精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
2025/4/1
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/