\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2024/5/2
・入院施設もあり、変形性膝・股関節症、外反母趾、リウマチ足などすべての手術をクリーンルームで行っています。 ・整形外科的治療とリハビリテーションを通じて、地域の健やかな生活に日々奮闘しております。 ・JR国分駅から徒歩7分 ・未経験でも既存スタッフが教えてくださいます。
外来
看護職員 整形外科における診療、リハビリ、手術等に伴う看護業務に従事します 管理職 院内における管理職業務全般
教区体制:基本的にOJT
整形外科未経験でも歓迎です! 整形外科を専門的に学べる環境が整っています! ・整形外科経験者 ・管理職経験者(管理職候補の場合) ・夜勤可能な方 ・電子カルテ操作が可能な方 ・忙しい環境でも頑張れる方
時給 : 1000〜1300円
週3日以上 08:30 ~ 12:30
非常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
5時間程度 / 月
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限あり 月額:20,000円
・適切な治療 患者様の年齢、家族構成、社会的背景、環境など考慮して、整形外科的治療とリハビリテーション、正確な手術によって根本的に治していきます。また定期的に診察や検査をして、薬剤の効果や安全性を確認しながら治療します。 ・骨粗鬆症治療 骨は骨形成と骨吸収とを行い常に新しく生まれ変わっています。30歳までに骨のカルシウム塩量はピークを迎えその後は徐々に減っていきます。特に女性の場合は閉経期になるとその減り方に拍車がかかります。 30歳までに蓄えた骨塩量が半分くらいになると、ちょっと転んだだけで骨が折れやすくなります。そうなる前に対処しなければいけません。 骨粗鬆症には明確な診断基準があり、定期的に脊椎のX線撮影と骨密度を測定することが大切です。 最近は安全で十分効果が期待できる夢のような薬が開発され、1年で5%以上骨を強くすることも可能になりました。現在800人以上の患者様に喜ばれています。 ・予防医学 治療により痛みを軽減させるだけでなく、発症のメカニズムを理解して運動療法や生活指導により状態を安定させ、痛みの再発を防ぐことが重要だと考えています。 ・健康寿命 寝たきりになる原因として転倒・骨折・関節疾患などの運動器疾患が22.9%となっています。 転倒・骨折を予防するためには、体を支えている骨と筋力を強くすることが大切です。骨粗鬆症治療により骨を若返らせ、サーキットトレーニングやホームエクササイズで転ばない体を作っていきます。これらにより心身ともに健康で自立した生活ができる期間(健康寿命)を延ばします。 つまりアンチエイジング達成を目指すということです。健康長寿でいつまでも趣味や活動に参加して楽しく過ごして頂きたいと考えています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
鹿児島県霧島市国分府中町33-17
JR国分駅より徒歩7分
診療所
整形外科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。