最終更新日:2025/3/26
矢板南病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
病院における看護業務及び付帯する業務 ・患者様の健康管理、療養上のお世話、診療の補助業務等
確認中
JR宇都宮線「片岡駅」より徒歩13分
確認中
1人
[期間]原則3ヶ月、試用期間中の労働条件変更無し
・プライベートと子育てを両立しながら働きたい方 ・残業ほぼなしの職場で、終業後の時間を大切にして働きたい方 ・患者様一人ひとりと向き合い、寄り添う看護を実践したい方 ・60歳以降も長く働ける職場をお探しの方 ・福利厚生が充実した職場で働きたい方
早番 | 07:45〜15:30 |
---|---|
日勤 | 08:45〜17:00 |
遅番 | 09:15〜17:30 |
早番2 | 08:15〜16:00 |
日勤:75分
残業5時間/月
〜詳細〜 (病棟)1時間/月 (透析室)月5-10時間程度 ※患者様の状況によります。急変等がなければ残業は発生しません。
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8休制 [休暇] 夏季休暇:3日(7-9月) 年末年始:4日 有給休暇:法定通り(6ヶ月後に付与) [年間休日] 110日
想定年収 | 3,204,000〜4,372,000円 |
---|---|
想定月収 | 208,000〜281,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(4月入職の場合、7月は数万円程度、12月は規定通り) |
~給与・待遇内訳~ 【看護師】 ・基本給:177,000円-250,000円 ・資格手当:25,000円 ・食事手当: 3,000円 ・住宅手当: 3,000円 (該当者のみ加算) ・皆勤手当:5,000円 ・休日出勤手当:2,000円/日 ・透析手当:1,000円/日 ・早番手当:1,000円/日
能力評価により異なります。 (例年通りだと3,000円-4,000円ほど)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 ・車の場合:18円/km ・電車の場合:定期代支給
【住宅手当の詳細】 3,000円/月
【扶養手当の詳細】 高校生以下のお子様迄 1人目3,000円、2人目以降2,000円ずつ支給 ※条件によって出ない場合がございます。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【利用時間】 24時間託児※夜間対応できる保育士のシフトで調整 ※非常勤も利用可能 ※法人で運営しております。 ※単発での利用も可能 【対象年齢】 就学前※場合により就学児も相談可能です。 0歳児から託児が可能です。学校の休業時には小学生まで臨時利用可能です。 【利用料金】 10,000円/月※1日利用の場合1日1,000円 現在は4-5名程度預かっています。 保育士:3名在籍
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 3,000円/月
【詳細】 空きあり(2023年7月時点)
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]入職後4年経過後
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳以降:1年更新となるが雇用継続可
スキルに不安がある方も安心してご勤務していただけるようサポートします。
経験豊富なベテラン看護師とペアを組み、チーム編成で業務を行います。 丁寧に指導を行うことで、しっかり業務に馴染めるように取り組んでいます。 ・院内研修会(毎月)
看護師在籍数 | |
---|---|
50名前後 | |
夜勤時 | |
3階病棟(慢性期・内科)60床:看護師3名/介護士1名 2階西病棟(慢性期・呼吸器内科)60床:看護師2名/介護士1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢49歳
【ママ・パパナース】 有り
【病床数】 138床
【医師人数】 常勤2名+非常勤数名
【電子カルテ】 有り パソコンを扱えること必須。
【看護方式】 機能別看護と受け持ち制の併用
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 無
【病棟や患者層の特徴】 ・急性期の治療が終了し、病状が安定期に入った方で、医療依存度が高く在宅に戻ることが困難な患者様を受け入れている医療療養型病院です。入院期間の制限はありませんので、長期の療養が必要な方も安心して入院していただけます。 ・人工透析棟を併設しており、入院療養を行いながら人工透析を受けて頂く事が可能です。また、送迎サービスを実施しています。
【病棟について】 施設概要:建物(鉄筋コンクリート3階建て※病棟2階及び3階、別棟※透析室・保育室)
【1日の外来人数】 約40名
職員の負担軽減を図るため、紙おむつの使用、高機能の集中モニターや透析情報管理システム等を導入しています。 職員の負担が軽減し、患者様一人ひとりに合わせた看護・介護に専念でき、ヒューマンエラーが軽減しています。
「ゆとりある人員配置」を行っています。 育児休業の取得率はほぼ100%、年次有給休暇の取得率は90%です。 出・退勤時刻の柔軟化等、職員一人ひとりが実情に応じた働き方を選択できるよう、制度の充実に励んでいます。 「全職員の同居中の子どもを対象にした24時間保育」も行っています。
片岡駅 / 蒲須坂駅
JR宇都宮線「片岡駅」より徒歩13分
病院(療養型)
内科、皮膚科、透析
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所あり
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/