最終更新日:2025/3/26
訪問看護ステーション神川
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務
・看護記録の記載 ・連携する事業所との連絡業務 ・病状の観察・呼吸器等の管理 ・その他療養に関する管理及び指導 ・清掃及び洗髪等の身体保清 ・医療福祉の相談業務 ・褥瘡の処置及び体位変換 ・食事、排泄等の介助及び指導 ・ターミナルケア ・各種カテーテル等の管理 ・認知症の介護指導 など
法人の定める業務
[車] 京都南インターから少し南。ジャパン伏見店の近くです。
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・在宅看護に興味があり、利用者様の生活を支えたい方。 ・終末期医療に携わりたい方。 ・ご家庭と両立しながら、長く働きたい方。 ・訪問看護未経験でも、意欲的に学んでいきたい方。 ・様々な経験を積んでスキルアップしたい方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 2-10時間
【常勤の場合】 [休日] シフト制、週休二日制 希望休相談可能 [休暇] 有給休暇(法定通り) 育児休暇取得実績あり [年間休日] 105-106日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,338,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 299,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 [常勤の場合]基本給の3ヶ月分(夏2ヶ月・冬1ヶ月 2023年度実績) [非常勤の場合]寸志あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:250,000円- 精勤手当:18,000円 職能手当:25,000円 コール当番手当:2,000円/回(月3-4回) 基本給の3ヶ月分(夏2ヶ月・冬1ヶ月 2023年度実績)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月(実費支給)
英会話教室あり(月1回自由参加) バレーボールクラブあり(月1回自由参加) 月1回院内研修制度 社員旅行(2024年度実績:東京・札幌・ソウル)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 再雇用65歳、継続雇用70歳まで
[訪問看護が未経験の方へ] 最低8回は同行してもらいます。 一人で回れない限りは時給制になります。 ・高安医院自体が医療センターの看護学校の実習先のため、研修には自信を持っています。 ・新規のお客様のときは必ず2人で同行します。
看護師在籍数 | |
---|---|
16名 | |
日勤時 | |
8名 |
【看護師年齢層】 平均40歳前後
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 月1-2回(ほとんどございません)
【独り立ちの時期】 なるべく早く独り立ちできるようサポートします
・高安医院自体が医療センターの看護学校の実習先であり、研修には自信を持っています。 ・入職時の研修では、訪問看護が未経験の方へ最低8回の同行があります。 ・新規のお客様のときは必ず2人で同行します。 ・地域との連携を重視し、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図っています。 ・定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携も行っています。 ・介護ロボットやセンサー導入による業務効率化に取り組んでいます。
竹田駅 / 伏見駅 / 丹波橋駅
[車] 京都南インターから少し南。ジャパン伏見店の近くです。
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/