最終更新日:2025/4/23
京都八幡病院
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
病院内での看護業務、それに付随する業務
<病棟の一例> 8:20 更衣 8:30 全体の申し送り、情報・指示の伝達 9:00 受け持ち部屋の患者の抗生剤などの点滴や処置の準備 10:00 受け持ち患者の部屋まわり。点滴の処置、検査の実施、バイタルサイン測定 オムツ交換、呼吸器設定確認・回路確認 11:00 配薬 注入・昼食の準備、食事介助 11:30 持続点滴更新 12:00 休憩前の情報交換 12:15 昼休憩 13:15 カンファレンス 14:00 病室をまわって、午後に計画されている点滴や点滴ルートの確保 15:30 検査出し(レントゲン検査) 16:00 点滴実施 16:30 申し送り。看護記録作成 夕食前血糖検査を実施し、夕食準備。注入開始 呼吸器設定確認・回路確認・カルテ記載 17:00 終業
確認中
京阪石清水八幡宮(旧八幡市)駅より京阪バス八幡田辺線74A「京田辺市役所行き」または八幡田辺線76「岩田南行き」で約5分、「小西」下車すぐ
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[期間]入職日から3-6ヶ月
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤(通し勤務) | 16:00〜09:30 |
準夜勤 | 16:30〜25:00 |
深夜勤 | 24:30〜09:00 |
2交代・3交代どちらでも可 3交代の場合は、夜勤時それぞれ60分休憩
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月当たり若干程度あり
[休日] 月9日休み(2月のみ8日休み) [休暇] 有給休暇(法定通り) ※夏季休暇・冬季休暇は有給休暇で取得。 [年間休日] 107日
想定月収 | 452,000円〜 |
---|
~給与・待遇内訳~ 固定給:400,000円 夜勤手当:52,000円 ※通し勤務:13,000円×4回、準夜勤:5,700円×4回、深夜勤:6,300円×4回
毎月15日締め/当月25日支払い
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 距離が2キロ以上の場合に限り交通費支給となります。 上限30,000円 ※車通勤の場合は、駐車場代3,000円がかかります。ガソリン代を距離に応じて支給です。
【転居費用負担の詳細】 上限50,000円まで医聖会負担(引っ越し費用や交通費諸々込)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 託児所はありますが、利用は正職員のみ
【利用料】 負担に関して 家賃半額(法人が半額負担)、水光熱、寮の駐車場代 ※八幡市も精華町も家賃相場55,000円-60,000円(共益費込) ※法人に請求がある都合上、家賃の半額・駐車場代は給与控除します ※面接後に手配を進める都合、入居まで面接から3週間要します 入職の3日前から入居可、入居可能日から折半開始
【詳細】 寮手配有(レオパレス) ※お一人住まい専用。お子様同居不可
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
3,000円/月
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
各配属先で先輩が指導いたします。
<様々な研修体制を構築> 院内講師のOJT/Off-JTを実施。またはe-ラーニングシステムを導入した研修体制と外部講師を招いた研修を開催しています。 新人教育、クリニカルラダー別に設定した教育内容を実施しています。 <将来の看護師養成への参画> 看護学生の臨地実習を受け入れています。 実習の受け入れでは、将来の看護師養成に一役担い、一緒に働ける看護師が増えることを願っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
約30名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+助手1名:合計3名体制 |
【看護師年齢層】 20-60代 平均38.4歳
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師の割合は多いです。 法人全体で、育児休暇取得人数20名/年、育児休暇後の時短や夜勤免除利用者8名/年、施設内保育所の利用者数30.5名/月
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
2021年11月より病棟再編、一部、八幡中央病院への移管がありました。
※入職後のフォロー体制について 新人用に作成している看護技術チェックを自己採点していただき、個々に合わせて指導をしています。 入職後1年間は、指導担当者が中途採用者をサポートします。 また学研のe-learningを導入しています。
石清水八幡宮駅 / 橋本駅 / 淀駅
京阪石清水八幡宮(旧八幡市)駅より京阪バス八幡田辺線74A「京田辺市役所行き」または八幡田辺線76「岩田南行き」で約5分、「小西」下車すぐ
その他
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/